金融そして時々山

山好き金融マン(OB)のブログ
最近アマゾンKindleから「インフレ時代の人生設計術」という本を出版しました。

米国で土地不足⁉

2022年09月26日 | 投資
 ロシア、カナダについて世界で3番目に国土が広いアメリカ合衆国で土地が不足しているといってもピンとこない人が多いでしょうね。
 アメリカの人口密度は33人/㎢で、日本(335人/㎢)の1/10で、人口密度から考えても土地が不足しているという話はピンときませんね。
 でもWSJはThe U.S. is running short of landという記事で土地不足、特に宅地不足の問題を取り上げていました。
 宅地不足が深刻なのは、サンベルトと呼ばれる北緯37度以南の温暖な地域で、記事はオースチン(テキサス州)、フェニックス(アリゾナ州)、タンパ(フロリダ州)などで特に宅地不足が深刻だと述べています。
 一見多くの土地があるように見えるアメリカで宅地不足が起きている原因は「土地利用に関する法的な制限」があることと「道路網、鉄道網などのインフラ投資不足」です。このため不動産開発業者は、開発適地を手に入れることが困難になっているのです。
 昔アメリカでは不動産価格の8割は建物の値段で土地の値段は2割に過ぎないという話を聞いたことがありました。
 記事によると1960年代にはそのとおりだったのですが、土地の価格は値上りを続け、2012年には不動産価格の38%を土地の価格が占め、現在では土地の価格は47%に達しているそうです。
 アメリカのインフレの原因の一つは住宅費の上昇です。サンベルト地帯の人気が高まっている原因の一つはリモートワークで郊外指向の人が増えているからです。また一旦住宅を手に入れた人たちは、開発規制緩和に反対します。規制緩和により宅地供給が増えると土地の価格が下がるからです。
 この状況を見ると住宅費の高止まりは続くかもしれませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「スマートフォン時代のネパール個人旅行」⑧ワクチン接種証明とオンラインVISA申請

2022年09月25日 | 旅行
 現在ネパールに入国する時に、コロナワクチンを2回以上接種している証明書が必要です。もし接種証明書を提示できない場合はコロナウイルス感染症の陰性証明書が必要になります。
 ワクチン接種証明については、日本政府が公式に提供する新型コロナワクチン接種証明書アプリを既にスマートフォンに入れている人も多いと思いますが、もし入れていない人は是非入れてください。
 ワクチン接種証明は現在国内旅行で一部の県が導入している旅行代金支援の「県民割」や10月から始まる「全国旅割」に必要ですから、旅好きの人には接種証明アプリはmustのアイテムですね。
 ただし特にネパール旅行ではスマートフォンのアプリのみに頼ることは危険です。空港などでインターネット接続が上手くいかない、スマートフォンのバッテリー切れなどというリスクがあるからです。また慣れない海外旅行でスマートフォンの操作に手間取り、アプリを呼び出せないということもありうると考えておくべきです。その対策は必ず「プリントした接種証明を複数持参する」ということです。
 これは国内旅行でも同じことで旅行の時はプリントした接種証明を持参するのが安全です。
 次にオンラインVISA申請。比較的新しい仕組みで私は今回のネパール旅行で初めてオンライン申請を行うので、実際のところ詳しいことは分かりません。何故なら「オンライン申請は入国前15日以内に行ったもののみ有効」ということで、10月下旬にネパールに行く予定の我々はまだ申請ができないからです。
 なおオンライン申請といってもオンラインで手続きが完了する訳ではありません。カトマンズのトリブバン空港の入国審査官にプリントした「受付証」を提示して、審査官が判断するという仕組みですから、あくまでも予備的な情報提供という感じでしょうね。それでも入国審査手続きが少しは速くなるのではないか?と期待しているのですが。
 デジタル時代の旅行にはスマートフォンの利用は必須です。それをストレスと感じるか利便性を促進するツールと感じるかによって、旅の楽しみは随分変わるでしょう。ネパール個人旅行を楽しむためには、国内の旅や山歩きでスマートフォンの活用に慣れておく必要がありますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日は山歩きよりトロッコ電車に乗って

2022年09月24日 | 
この週末の当初の計画は北アルプス最奥の雲ノ平に入り、黒部渓谷の最上部を渡って双六岳から新穂高温泉に降るという中々のものでした。ところが台風15号の接近などで初日の大雨が確定的になったので、急遽計画を中止し、宇奈月温泉からトロッコ電車に乗って欅平に行き、そこで黒部川を見て帰ろうということになりました。
計画変更でまずポイントになったのは、宿泊場所です。欅平から20分ほど歩いたところの名剣温泉は、秘湯を守る会の推奨宿で泊まってみたいところだったのですが、予約一杯で無理。それどころか何軒も温泉宿がある宇奈月温泉でも観光案内所に相談に行って「一泊朝食付きで夕食なし」というホテルを何とか見つけて宿を確保した次第です。
三連休に加えて県民割引などで旅行者が増えているのですね。
トロッコ電車、正式には黒部渓谷鉄道に乗るのは約50年ぶりのこと。50年前に剣岳から下山した時、黒部川沿いの水平道を欅平まで歩いてきてトロッコ電車に乗った記憶があります。もちろんそのころは写真のようなマスコットキャラクターはおらず、乗客の多くは汗臭い山男が多かったと思いますが。
でも昨日見たところでは大きなバックパックを担いでいる人は極めて少数派で、軽装の家族連れ、若いカップル、熟年カップルの方などがトロッコの旅を楽しんでいました。
欅平から猿飛峡に向かって歩いていくと黒部川の河原に降りることができる場所がありました。なお現在は特別天然記念物の猿飛峡まで行く道は整備のため通行止めです。
黒部川というと学生時代には支流の黒薙川の中の柳又谷から激流を遡行して白馬岳へ登ったことをおぼろげに思い出しました。
しかし今回は雲ノ平に向かう一般ルートを雨のために断念。
でもそれで良いと思いました。年寄りの冷や水という言葉もありますから、雨の中を登山することもないでしょう。雨の日はトロッコ電車で渓谷巡りが一番でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「スマートフォン時代のネパール個人旅行」⑧NHKプラスをみる

2022年09月22日 | 旅行
今北陸新幹線で富山に向かっています。新幹線の中ではNHKプラスで大相撲を観ています。これまでネパール旅行中にNHKプラスを観たことはありませんが、Wifiに繋がる環境であればNHKプラスなどで日本のテレビ番組を観ることができるわけですね。
こんどの旅行で試してみます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「スマートフォン時代のネパール個人旅行」⑦スライドショーをYouTubeで配信する

2022年09月22日 | 旅行
 個人旅行の楽しみの1/3は企画にあると思います。そして旅行そのものの楽しみが1/3で、残り1/3の楽しみは旅行の整理と報告でしょう。
 報告は色々な形を取ります。人物が映っていない写真や動画であれば、SNSで公開する人も多いと思います。また家族や友人が写っている写真や動画はLINEなどで共有する人も多いと思います。
 静止画もスライドショーアプリを使うと一つのストーリーに組み立てることができますので選択肢の一つだと思います。
 スライドショーアプリは色々なものがありますが、私は最近PhotoStageという無料ソフトを使って、過去のトレッキング写真からスライドショーを作りました。今回初めてネパールに行く人や初めてトレッキングを行う人に見てもらうためです。「百聞は一見にしかず」ですからね。
 スライドショーの作成と共有方法は次のとおりです。
 ①PCにPhotoStageをダウンロードする。
 ②スライドショーを作成してYouTubeに保存
 ③YouTubeの動画を共有する
 これでスライドショーをYouYube経由でスマートフォンで簡単に
みることができます。
 なおPhotoStageは私には扱いやすいソフトですが、無料版はあくまで「お試し」という位置づけで有料版の購入を勧められます。
 なお現時点では有料版に切り替えて使うかどうかは未定で、もう少し他のアプリと比較して選ぶことになると思います。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする