ベランダのプランターで育てていたサラダホウレン草が全滅しました(>_<)
私の推理では、やったのはスズメ。現場を見たわけではないので、断言はできませんが、ちょっと他に犯人(鳥?)は考えられません。
およそ次のような経過だったと考えています。
まず、スズメはプランターの土にもぐっているミミズを狙ってやって来た。
以前、書いたかと思いますが、ホウレン草の種を蒔いたプランターには夏の間、緑のカーテンの枯葉などを投入し、ミミズを飼っていたのです。糞が肥料になるはずと思い、秋になってそこに種を蒔きました。
芽が出て、育ち始めていたのですが、いつしか土が掘りかえされていました。
この時点では、まだホウレン草は無事でした。ですから、掘りかえされたところに改めて種を蒔き、ようやくまた芽が出始めたかと思ったら、今度は葉っぱが齧られ、育ったホウレン草までもが被害に。
最初、ミミズ目当てだったのが、ホウレン草も食べられると気づいて餌にしてしまったのではないかと思います。
ガードを固めるために、今日は簡単な木の枠をつくり、プランターを覆うようにしました。これにビニールシートを被せれば、温室効果も期待でき、一石二鳥ではないでしょうか。明日、ビニールを用意してから写真を撮ろうと考えています。
それにしても、ヒヨドリだけでなく、スズメまで用心しなくてはならないとは。ベランダ菜園も多難であります。