惑星ダルの日常(goo版)

(森下一仁の近況です。タイトルをはじめ、ほとんどの写真は交差法で立体視できます)

今日の農作業

2018-04-22 21:17:55 | 市民農園

 朝食後、市民農園に出かけ、昨夕、掘っておいた穴に野菜苗を植えました。

 手前の畝にはナスを2株。「水なす」と「中長なす」の2種類です。


 ナスのそばにはマリーゴールドを植えました。
 「バンカープランツ」といって、害虫のおとりになったり、天敵を呼び寄せたりする働きをしてくれるそうです。マリーゴールドはナスの害虫であるミナミキイロアザミウマの天敵、ヒメハナカメムシを呼び寄せるとか。効き目があるかな。

 このマリーゴールドは、昨日と今日、植物公園の駐車場で開かれていた都の農業祭で無料配布していたもの。もらったのはポット1個ですが、3株、生えていたので、バラして植えました。

 隣の畝、奥の方にはつるなしインゲンとパプリカの苗を。
 多品種を少しずつ、やってみるつもり。

 夕方、もう一度農園に出かけ、植えた苗に防虫ネットをかけました。元気よく育ち始めるまで、大事にしなくては。