惑星ダルの日常(goo版)

(森下一仁の近況です。タイトルをはじめ、ほとんどの写真は交差法で立体視できます)

虫退治

2021-10-14 20:45:03 | 市民農園

 朝、いつも通り市民農園へ。

 パプリカの枝が1本折れていました。
 よく伸び、たくさん実って重くなったところへ、昨日の雨。濡れて荷重が限界を超えたのでしょう。残念。もっとしっかり支えをしておくべきでした。

 白菜の株に大きなヨトウムシ。
 この虫は見つけた時には、いつもといっていいくらい、巨大化しています。昨日は雨で点検していなかったけど、一昨日は気配さえ感じなかったのに。この間にぐんぐん成長したのかしらん。
 気の毒だけど、即、退治。

 朝から晴れていましたが、午後になるとさらに良いお天気。
 夕方の散歩の時、武蔵境通りから富士山が見えました。

 これから冬に向かうにつれ、富士を拝める日が増えてゆきます。


零余子採り

2021-10-13 20:53:22 | 園芸

 朝から雨で畑へは行けず。

 2階ベランダで「緑のカーテン」に仕立てているヤマノイモからムカゴを収穫しました。

 2階ベランダでは、南向きにゴーヤ、西向きにヤマノイモで、緑のカーテンを作っています。そのうちのヤマノイモには秋になるとムカゴが付くので、それを採りました。

 庭から伸びた蔓を適当に設置した支柱に巻きつかせています。これで夏場はかなり西陽をさえぎってくれます。

 ゴーヤには実がなり、ヤマノイモはムカゴ。食べ物もいただけるのが、我が家向き。


辛勝

2021-10-12 21:22:43 | サッカー

 今日はサッカーW杯アジア最終予選オーストラリア戦。

 朝からずっとこの戦いのことが頭の隅から離れず、必勝を祈願していました。
 で、午後7時10分過ぎのキックオフ。前半、田中碧選手のゴールで先制した時はかなり安堵しました。内容も押し気味だったので、今日はいけるぞ、と。

 しかし、後半、日本はゴール前に攻め込まれてフリーキックを与え、見事なキックで決められ同点。心臓が激しく動悸し始めました。

 なんとかしてくれと祈りながら応援。
 後半も終了間際になって浅野選手が長いパスを受け、シュート! キーパーが弾き、ボールはゴールポストへ。はねかえったところをオーストラリア選手がクリアミスしてオウンゴール。これが決勝点になりました。

 ようやく勝てた……。良かった。
 さあ、これから巻き返しだ。


お山

2021-10-11 20:42:43 | まち歩き

 今朝の市民農園。
 レタス苗の葉の先が齧られ、虫の糞が落ちていました。青虫のたぐいにやられたものと思われますが、虫そのものは見当たらず。もしかするとクモか何かが退治してくれたのかもしれません。
 その他に被害はなし。良いお天気で気温も上がり、野菜はよく育ったことと思います。

 夕方の散歩はひさしぶりに総合体育館のある自由広場まで足を伸ばしました。
 大体育室の上は盛り土をして「お山」になっています。芝や灌木も植わっていて、見晴らしの良い絶好の休息スポット。

 市内ではここがいちばん標高が高いと思われます。国土地理院の標高がわかる電子地図で見ると、海抜64.1メートル。周囲より10メートルぐらい高くなっています。

 しばらく日没直後の空を眺めました。

 中央の灰色の雲の塊の内部で明るく輝く箇所がありました。夕日を反射しているのでしょうか。
 その下には、西へ飛び去る飛行機が残した短めの飛行機雲。

 帰り道は深大寺境内を通る、いつものコースになりました。今日は月曜日でほとんどの店がお休み。参拝客もまばらでした。


さらなる戦い

2021-10-10 19:57:19 | 市民農園

 いつもの年なら、今日はスポーツの日なんですけどねえ。

 市民農園のレタス苗。今朝はどれも無事でした。
 とりあえずの虫退治は終わったみたい。とはいえ、また地中で孵化した虫が動き出す可能性も高い。気は抜けません。

 今日、やられていたのはレタス苗ではなくて、キャベツ。
 中心の葉が巻き始めているのですが、外葉から、その内側の葉まで、あちこちが大きく齧られていました。ベチョベチョの緑の糞も大量に付着しています。

 必ず虫がいると踏んで、葉っぱを一枚ずつめくり、念入りに見てゆくと……。
 いました。すでに4センチほどに成長したヨトウムシ。丸々と太っています。
 すごく早く大きくなるんでしょうね。昨日は気づかなかったのに、今日はたくさん齧られていましたから。
 他にも出てくる可能性があるので、毎日の見回りは欠かせません。

 夕方は深大寺から野川方面を散歩。

 人出が戻ってきました。お蕎麦屋さんにも何組もの客が入っています。店のひとはホッとしていることでしょう。

 野川脇の棕櫚の木の彼方の三日月。

 三日月といっても、今日は旧暦で九月五日。正しくは「五日月」となるのでしょうか。そこそこに大きくて、明るい。