惑星ダルの日常(goo版)

(森下一仁の近況です。タイトルをはじめ、ほとんどの写真は交差法で立体視できます)

ジグ作り

2005-03-20 20:31:59 | 日記・エッセイ・コラム
 時間を見つけて木工の練習。
 今日は板の端を45度に切る練習をしました。ジグソーの刃を45度傾けて切ればいいはずなのですが、うまくいきません。まっすぐに切れないし、角度も切り始めと終わりとで違ってしまう。
 まっすぐ切るためのガイドをつけていても、45度だとうまくいかないのです。直角に切る時はガイドに沿ってほぼまっすぐ切ることができるようになったのですが。

 正確に45度の切断面を持つ板がどうしても欲しかったので、厚さ2センチの端材を大雑把に切り、さらに紙やすりで磨いてほぼ狙いどおりの切断面を作りあげました。これをジグ(工作の補助具)にして、やがては高度な箱作りに挑戦してみたいと思っているのですが、果たしてどうなりますことやら……(目指すは「留形隠し蟻型組接ぎ」!)。