惑星ダルの日常(goo版)

(森下一仁の近況です。タイトルをはじめ、ほとんどの写真は交差法で立体視できます)

カンガルーの木

2010-03-21 20:13:07 | 日記・エッセイ・コラム
 昨夜は――というか、深夜から早朝にかけてですが――大変な風が吹き荒れて、満足に眠れませんでした。
 すっかり目覚めているわけではないのですが、少し寝たかと思うとゴォォォッ!という風の音がうるさかったり、家がブルブル振動して怖ろしかったり。そのたびに眠りの世界から引き戻されます。
 そんなことの繰り返しで、しっかり眠れたのは、明け方、ようやく静かになってからだったように思います。
 おかげで今日は頭が冴えませんでした。

Tree1003 ステレオグラムは多摩市の連光寺公園で見かけた「カンガルーの木」。
 勝手に名づけてみたのですが、根元にできた窪みに土が溜まり、そこに別の若木が育っています。それが愉快。
 親の木はコナラでしょうか。子どもの木はネズミモチ?
 この先、どういうことになるのか、楽しみに見守ってみたいと思っています。