都議選投票日。
午後4時ぐらいに出かけましたが、出入り口に貼り出された投票率は25パーセントぐらい。最終的にも低くなりそう。
午後4時ぐらいに出かけましたが、出入り口に貼り出された投票率は25パーセントぐらい。最終的にも低くなりそう。
参院選の前哨戦とかいってますが、実際、投票する側としてはそんなこと関係なくモチベーション低いです。だって都議会が何かものごとを左右することってほとんどありませんから。知事が何を考えているかが、すべて。あとはお役人がお膳立てしているようです。
投票後、NHKの出口調査につかまり、アンケート用紙にいくつか丸印をつけました。「次の選挙で投票する政党は?」などという項目があり、参院選と関連付けようとしているのがよくわかりました。
写真は市内にある小さな児童公園。
所在地が奇妙です。郵便局わきの行き止まりの道の奥にあって、ほとんど誰も入ってこないようなところ。誰かが遊んでいるのを見たことがありません。犬の散歩の人がいたことがあったっけ。
遊具があるところを見ると、公立の施設なんでしょうか。パンダとコアラが待ち構えていますが、じっと見つめられると近寄るのが怖い。