雨が降ったりやんだりで涼しい一日。日中の気温はほぼ23℃台で推移しました。
夕方の散歩は小雨がたまにパラパラ。傘を差したり、畳んだりしながら歩くのが面倒くさい。
いつものコースでハケを上って、中央自動車道を超える陸橋へ。
上り車線が大渋滞しています。事故でもあったのでしょうか。
たぶん交通情報では「深大寺バス停付近で×キロの渋滞」と出てるんでしょうね。渋滞しがちな場所ではあります。
北上し、三鷹通りを信号て渡って坂を下ると深大寺の山門。今日は土曜日であるせいか、それともいつもより半時間ぐらい早いせいか、遠くからの参詣者と思しき人がちらほら。それでもいつもの賑わいとは比べようもありません。
お寺の辰巳門脇の坂を上ると、植物公園裏。境内の案内図によれば、かつてこのあたりに「開山堂」と呼ばれるお堂があったそうで、ということは、もともとはこの坂の上がお寺の本体だったということか。
などと考えながら西の墓地を抜け、小さな坂を下って武蔵境通りに出ました。
南へ下ると野川。900メートルほど下って、右へ上がると我が家となります。6400歩。