惑星ダルの日常(goo版)

(森下一仁の近況です。タイトルをはじめ、ほとんどの写真は交差法で立体視できます)

苦土蛭石

2020-12-01 20:23:54 | 園芸

 夕方、バイクで出かけました。

 まずシャトレーゼ府中若松店へ。樽出し生ワイン「カベルネソーヴィニヨン」を購入。
 この店では今、ワインフェアをやっていて、1本買うごとにスタンプがもらえます。スタンプ2個で冷凍ピザ1枚。4個で樽出し生ワイン1本分のブレゼント。
 今日でスタンプ3個。2個目のピザはもう貰いました。あと1本買えは、もう1本はタダ。

 このフェアは春・秋の2回おこなわれますが、今年は新型コロナウイルスの影響で春のフェアはありませんでした。復活したのは、ウィズ・コロナの生活が始まっているということですね。

 その後、バイクで甲州街道へ出て東の自宅方面へ。途中、味スタ前で右折。飛田給駅そばの踏切を越えて品川道へ。
 品川道を少し走って、また右折、多摩川方向へ。クニョクニョと走るとホームセンター「クロガネヤ」があります。

 ここで発酵鶏糞とバーミキュライトを買い、リア座席に積んで帰宅しました。

 バーミキュライトは普通の人には無縁の物質でしょうね。私も園芸を始めるまでは知りませんでした。
 日本語だと「苦土蛭石(くどひるいし)」というそうです。園芸用の保水・土壌改良材。

 原石(雲母が風化したもの)を熱処理すると体積が10倍に膨らみ、バラバラになるそうです。軽くて、保水力があり、無菌状態で、中性。
 培養土を調合する時に使っています。あと、挿し木の用土としても。
 あると重宝するんですよね。