惑星ダルの日常(goo版)

(森下一仁の近況です。タイトルをはじめ、ほとんどの写真は交差法で立体視できます)

サンデー朗希

2022-04-24 20:28:30 | 野球

 午後1時からロッテ-オリックス戦。佐々木朗希くん先発登板にワクワク。

 17イニング「完全」投球中。5人連続三振もまだまだ伸ばせることができるんじゃないか。
 とはいえ、我が家の環境では中継を見ることができず、球団ホームページの「一球速報」が頼りです。

 で、始まったのですが、1回裏、佐々木投手の1球目をオリックスの先頭打者、福田周平選手がライト前安打。記録を伸ばす夢はあっけなく消えてしまいました。
 あとで試合のハイライトを見ると、福田選手は直球に狙いを絞っていたみたいですね。こう来るに違いないと決めて、早めにスイングを始め、ボールを迎える形でヒッティング。左打者なので右方向へ引っ張る打球になっていました。
 逆に名手・吉田正選手は速球をおっつけるようにレフト方向へ運んでいました。前回の完全試合の反省からじゅうぶんに対策を練っていたのでしょう。

 結局、佐々木投手は5回まで。打たれた安打は6で2失点。3-2と1点リードしてマウンドを降り、勝ち投手となりました。最終スコアは6-3。
 「完全」投球が途絶え、残念ではありましたが、でも、どこかホッとして緊張がほどけました。次回からはもっと自然な気持ちで応援できると思います。頑張れ、佐々木朗希! 頑張れ、ロッテ!

 夕方の散歩は雨の中をゴム長、傘差しで。
 少し前までのように凍える雨ではなく、ゆったりと楽しめる雨。

 どこを見ても植物の葉が青々と茂り、生命力のたくましさを感じながら歩きました。


川で洗う

2022-04-23 20:44:45 | 暮らし

 畑のビニールトンネルを外しました。
 寒い時期に作物を育てるため、畝にビニールシートで覆いをして保温を図っていたのを今までそのままにしてあったのです。
 最近は天気が良いと温度が上がり過ぎ、ビニールシートに触れている葉っぱが「火傷」して、白くなったりしています。これはマズイ、と。

 外したビニールシートは次回の使用に備えてきれいにしたい。土がついたままにはしておけません。
 これまでは自宅の庭で桶のようなものに水を張って洗っていたのですが、広いシートを畳んだ状態で泥を落とし、べつの部分を洗うために畳み直して……ということを繰り返す必要がありました。

 今日は思いついて近所の野川の浅瀬で洗うことに。

 大正解でした。ゆるやかな流れにシートを広げ、ブラシで泥を洗い落とす。とても具合がよく、これまでの苦労が嘘のよう。

 最高気温 27.1℃(隣町アメダス)と暑かったので、水の中の仕事が気持ち良い。上首尾でした。


紫鷺苔

2022-04-22 21:23:57 | 草花

 今日は夏日になりました。最高気温 26.4℃(隣町アメダス)。

 でも、家の中にいるとそこまで暑いとは感じない。空気はひんやりしたまんまです。
 我が家は植栽に包まれた感じなので、外気温が上がってもあまり暑くならないのだと思われます。

 ロシアのウクライナ侵攻はやりきれないことがあまりにも多いのですが、今日もさらにひとつ。「餌やりのため残ったウクライナ動物園職員…ロシア兵に銃殺され遺体で見つかる」。朝鮮中央日報の日本語ページで知りました。

 惨殺の詳細をこれほどまでに見せつけられる戦争は史上初めてではないでしょうか。
 早くやめて欲しい。二度と起きて欲しくない。

 夕方の散歩。柏野小学校裏の農場公園あたりで、ムラサキサギゴケが水辺に群れ咲いているのを見ました。

 名前に「コケ」とありますが、苔ではありません。ハエドクソウ科の多年草。地面にべったりと広がって生えるので「コケ」といってみたのでしょう。
 この時期、あちこちの野原で、紫色の花をいっせいにばら撒いたかのように咲かせています。どんどん増えているような気もするなぁ。


十二単

2022-04-21 20:44:22 | 草花

 最高気温 20.1℃(隣町アメダス)。ようやく暖かさを感じるお天気になりました。
 でも、夜になってまた雨が降っています。これで3日連続。奇妙なリズムになったもんだ。

 朝は市民農園へ出かけてキュウリ苗を定植しました。一緒にコンパニオンプランツのネギも。こちらも苗を育てているところなので、応用が効きます。病気が防げるらしい。
 予報で夜は強めの雨が降るといっていたので、ペットボトルを半分に切ったものを被せ、雨除けにしてみました。
 予報どおりに雨が降っているので、これは正解でした。

 夕方の散歩で野川の岸を歩いていると、護岸壁の隙間に紫色の花が咲いていました。

 ジュウニヒトエですね。シソ科キランソウ属の多年草。

 昨年の春には都立農業高校の実習園で白い花のジュウニヒトエを見ました。今年も咲くかなと探しているのですが、見当たりません。根こそぎいなくなってしまったのでしょうか。
 そのかわり、思いもかけずこんなところに、という感じでした。紫色の花もあるんですね。来年も咲くかな。


卵鞘

2022-04-20 20:36:41 | 

 最高気温 13.4℃(隣町アメダス)と日中でも寒いぐらい。
 夜になってまた雨まで降ってきた。

 もう1週間ぐらいぐすぐずしたお天気がつづいています。
 夏野菜の植え付けタイミングがむずかしい。困ったなぁ。

 今日はブロッコリーの株を撤収しました。
 年末からこの時期まで、側花蕾をえんえんと収穫してきて、ようやく限界に来たのです。長い間、ありがとう。

 で、その株をヒヨドリから守るため、すっぽりとネットをかぶせていたのですが、枠組みとなる支柱にカマキリの卵があるのを発見。

 中に小さな卵がたくさんあり、全体は乾燥したスポンジといった断熱材で包まれています。「卵鞘(らんしょう)」と呼ぶらしい。
 まだ仔カマキリは生まれてないようなので、畑の別の場所に移し、鳥に食べられないようガードしました。
 孵化はそんなに先のことではないと思います。たくさんのカマキリが育って、害虫を食べてくれますように。