朝から真っ青な夏空。最高気温は 33.6℃(隣町アメダス)。これぐらいですんで助かったという感じ。
市民プールはこの夏いちばんの人出でした。水泳は気持ちいい。
写真は、新しく咲いたヒマワリの花。
中央部の舌状花は外から順番に咲いてゆこうとしています。中央部はつぼみが未熟で緑色。
それにしても見事な模様を描き出していますね。見ていると、目がクラクラしてきそう。
舌状花の列をたどってかぞえると、フィボナッチ数列を構成する数になっているとか。面倒なのでかぞえていませんが、たぶん、間違いないでしょう。この模様からして、何か神秘的なことが起こっていることは十分にありえそう。
この花のひとつひとつを蜂たちはたどって花粉を集めます。それもまた凄いことですよねえ。