東京駅の丸の内側南口に近いKITTEビルの中にあるインターメディアテクはちょっとした穴場だと思います。特に東京駅で新幹線の切符を購入する用事がある外国人観光客などにはちょっとした時間を過ごす良い場所だと思います。
そこは東京大学がスポンサーになっている動物や鳥類のはく製が多い博物館のような施設です。

なぜちょっとした穴場か?というと一つは「入場無料」だからです。東京駅には東京ステーションギャラリーがありますから、寒い日の東京観光は手近な東京駅周辺の美術館・博物館めぐりで過ごすことができます。
実際昨日はネパールから来日した知人夫妻をKITTEに案内し、インターメディアテクに立ち寄りました。

KITTEビルの魅力は低い屋上庭園から東京駅や丸の内の高層ビル群を見ることができるところです。薄暮の頃の景色は特に良かったですね。

東京駅丸の内北口には「JR東日本トラベルサービスセンター」があります。ここは外国人旅行者専用のチケットカウンターです。

KITTEビルの魅力は低い屋上庭園から東京駅や丸の内の高層ビル群を見ることができるところです。薄暮の頃の景色は特に良かったですね。

東京駅丸の内北口には「JR東日本トラベルサービスセンター」があります。ここは外国人旅行者専用のチケットカウンターです。
日本語がほとんどできないネパール人夫妻をこちらに案内し、明後日の新大阪駅行の切符を彼ら自身で買って貰いました。その後予約した新幹線より早い列車に乗ることになったそうですが、このカウンターを知っていると自分で予約変更ができるので、私の手間も減りました(笑)。

という訳で使いようによってはとても便利なインターメディアテクの話でした。今度暇なときにゆっくりみたい博物館でしたね。

という訳で使いようによってはとても便利なインターメディアテクの話でした。今度暇なときにゆっくりみたい博物館でしたね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます