昨日、檜原都民の森の山道を歩いている時、林床に赤い実がびっしりとついた、枯れかけの茎が鎮座しているのを見ました。
けっこうあちこちにあって、「何だろうね?」と話したものですが、今日、調べてみるとマムシグサの果実でした。サトイモ科の多年草。
5月に長池公園で花を見ていましたが、実がこんなに地面に近いところにできるとは意外でした。赤い粒々が落ちた後は、果軸に無数の凹みができていて、それも面白い。
この写真は野川公園の自然観察園で撮りました。
昨日、檜原都民の森の山道を歩いている時、林床に赤い実がびっしりとついた、枯れかけの茎が鎮座しているのを見ました。
けっこうあちこちにあって、「何だろうね?」と話したものですが、今日、調べてみるとマムシグサの果実でした。サトイモ科の多年草。
5月に長池公園で花を見ていましたが、実がこんなに地面に近いところにできるとは意外でした。赤い粒々が落ちた後は、果軸に無数の凹みができていて、それも面白い。
この写真は野川公園の自然観察園で撮りました。