惑星ダルの日常(goo版)

(森下一仁の近況です。タイトルをはじめ、ほとんどの写真は交差法で立体視できます)

春分

2020-03-20 20:39:55 | 日記

 昨日ほどではなかったけれど、今日も暖かい。最高気温 19.0℃(隣町アメダス)。

 野川の岸を歩いていたら、家族連れが遊んでいて、2歳ぐらいの女の子も川に入ったらしい。服にも顔にも泥がついていて、ニコニコ笑ってた。こちらまで微笑んでしまいましたよ。

 深大寺の裏の墓地横の小道では、ベビーカーを押した若いご夫婦に、「植物公園の正門へはこちらから行けますか?」と訊かれた。正門そばの駐車場に車を停めてあるらしい。植物公園のフェンス沿いのルートを教えてやりました。

 こみ合った閉鎖空間は避けるにしても、気持ちの良い屋外で楽しみたくなりますよねえ。

 そういえば、どちらのご家族もマスクしてなかったなぁ。元気だったら、それでいいんじゃないかな。


桜咲く

2020-03-19 20:33:26 | 自然

 南の風が強く吹き、気温が上がりました。最高気温 21.5℃(隣町アメダス)。

 夕方、野川の畔に出ると、もう花が開いている桜の木がありました。

 たぶん、今日の陽気で一気に咲き始めたのでしょうね。
 昨年は確か25日頃だったので、6日早いことになります。

 毎年、たくさんの人が楽しみにしている夜桜ライトアップは、今年は中止。とはいえ、野川沿いを散策がてらお花見をする人は多いと思います。
 私も何度も花の下を歩くつもり。


この頃

2020-03-18 20:41:44 | 日記

 よく晴れて暖かい日。最高気温 18.3℃(隣町アメダス)。

 午後、用かあって市役所まで。歩いてゆくのが気持ちいい。

 途中、公園では子どもたちがたくさん遊んでいます。

 新型コロナウイルス禍で休校になって以来、近所のちょっと大きめの公演はとてもにぎやか。いつもの保育園の園児たちだけでなく、小学生、中学生らが、ミニサッカーやったり、バドミントンやったり、鬼ごっこ(?)やったり。
 子ども同士の遊びがもどってきていて、いいなあと思っています。

 市役所で用を済ませた帰り道。
 駅北の天神通りを通ると、焼き鳥中心の居酒屋さんが「リフォームして新装開店です。よろしくお願いしま~す」と、お客の呼び込みに励んでいました。
 時節柄、居酒屋のお客さんも減っているんでしょうねえ。頑張ってくださいと、心中、エールを送りながら通り過ぎました。


キャベツの蕾

2020-03-17 20:27:16 | 市民農園

 昨日はニンジンの種蒔きをしましたが、今朝、とても冷え込んだので早まったかと反省。
 その時、他の畝を見て回ったら、キャベツが薹立ちしていました。

 キャベツの収穫は冬の初め頃に終えているのですが、厳冬期は作付けするものもないので、そのままにしてありました。すると、切り株からひこ生えが出て、小さな球になってくれたり。おまけが楽しめるので、ずっと放置してあります。
 この時期になると、もう球になるのではなく、花茎が出てきて先端につぼみがつくようになったのです。

 「これ、食べられないかな」と思ったのは、貧乏性からでしょうか。同じアブラナ科のブロッコリーなんかはつぼみを食べていますし、菜花も花やつぼみを食べる。キャベツはどうなのか?

 ネットで調べてみると、花は苦いがつぼみは食べられると書いている人がいました。
 じゃ、試してみようと、さっそく、収穫してみたわけです。

 このつぼみを家の人が和え物にしてくれました。ゆで卵の賽の目切りと一緒に辛子マヨネーズで和え、最後にちょっと醤油で香りづけをしたとか。
 夕食でいただいたのですが、とても美味しい。
 ブロッコリーや菜花よりもクセがなく、いくらでも食べられます。ごく若いキャベツの葉をさっと茹でた感じといえばいいのでしょうか。柔らかい中にもサクサクした食感があり、かすかな甘みも。

 ぐうたら農法の拾いものとでもいえばいいでしょうか。試して、良かった!


椋鳥

2020-03-15 21:29:29 | 野鳥

 朝から原稿書き。
 しかしながら遅々として進みません。夜になってようやく、一応、おしまいにたどり着きました。

 仕事がだんだんと遅くなっています。
 ま、嘆くまい。自然のなせるわざなのだから。

 夕方、少しの間、外を歩きました。
 野川を渡る橋の上の電線に、たくさんのムクドリがとまっています。そろそろ群れは解消して、つがいで繁殖に励む頃だと思うのですが……。
 お相手を見定めているのでしょうか。

 夕日に向かって胸を張るムクドリたち。でも、中にはそっぽを向くやつも。
 自分はどちらのタイプかなあ。