金融そして時々山

山好き金融マン(OB)のブログ
最近アマゾンKindleから「インフレ時代の人生設計術」という本を出版しました。

年の瀬、私の大掃除はスキャンしたデータの整理なのですが・・・

2022年12月10日 | うんちく・小ネタ
 何年か前から年末に家の周りの大掃除をするのは止めました。
 外壁を水洗いしている内に体が冷えて風邪を引いたことがあるからです。年末位しか休みを取ることができない勤め人の身であれば、年末に大掃除する必要があるかもしれませんが、自由時間が増えた身としては寒い時期に大掃除をする必要はないと思います。
 とはいえ年末になると「何か整理をしたくなる」のも長年の性(さが)ですね。私が年末に行っているのは、デスク回りの整理とパソコンの中のスキャンデータなどの整理です。
 デスク回りの整理といっても、一年間取っておいたけれど使わなかった書類などの廃棄が中心です。
 スキャンデータの整理というのは、下の写真のように旅雑誌などスキャンしたデータで未整理のものをOneNoteにアップロードする作業です。
 使っている機器は、富士通のScanSnapでこれは高速で両面をスキャンできる便利な道具です。
スキャンした後元の書類は廃棄しています。どのようなものをスキャンしているか?というと次のようなものです。
  • 勤めていた会社のOB会会報 この歳になると訃報が気になりますね。
  • 参加しているボランティア団体の議事録や会報 紙のデータより検索が便利です。
  • 確定申告に必要なデータ 支払保険料など。元資料は保存していますが、データはOneNoteに保存しておく方が便利
  • 大人の休日倶楽部などから送られてくる旅雑誌など雑誌類
実はこの中で「スキャンして取っておくと後で重宝する」と思いながらほとんど使っていないのが旅雑誌なのです。知らないところで行きたいところが出てきた場合、バックナンバー全体に検索をかけるとそれなりの情報を得られる可能性はあるのですが、ほとんど使っていません。
 その理由としては「コロナで旅行する機会が減った」ということもありますが、一番の理由は「旅先について調べたいことがでた場合はグーグル検索を使うのが一番早くて便利」だからです。手持ちのバックナンバーのデータは限られていますのでヒットしないことも多いのです。
 このことを考えると旅雑誌などの雑誌類をスキャンして取っておくことにどれほど意味があるのか?と疑問を感じています。もっともクラウドストレージの容量を圧迫するほどのデータ量ではないし、手間暇をかける時間はたっぷりあるのですぐ止めることはないと思いますが、いずれは止めるでしょうね。
 それよりもひょっとするとJR東日本などがコスト削減から「大人の休日倶楽部」をWEB化する方が早いかもしれませんが・・・
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Google Earthのビューで動画... | トップ | 幡豆の夕日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

うんちく・小ネタ」カテゴリの最新記事