日曜日の夜、ブログを書こうと思ってブログ人にアクセスしようと思ったがアクセスできない。ストレスが溜まったが、サーバー側の問題かもしれないと思い(週末の夜中々ブログ人のサーバーにアクセスできないことがたまにあるので)翌日回しにした。月曜日に再トライしたところやはり駄目なので、ブログ人にメールで照会した。メールを出した後、再度ヘルプをよく見るとCookieを一度解除してやると上手くいくかもしれないことが分かりトライすると解決した。(本日ブログ人からメールが来て同じ趣旨のソリューションが示されていた)
ところでCookieってなんだ?と思って少し勉強。
アスキーデジタル用語辞典によると「ユーザー情報やアクセス履歴などの情報をWebブラウザとWebサーバ間でやりとりするための仕組み。Netscape Communicationsによって開発され、各種Webブラウザが対応している。」ということ。
ホームページにアクセスすると、Webサーバは適用するドメイン名、パス、有効期限などの内容を書いて、ブラウザに送信する。ブラウザ側はそのヘッダの内容をローカルのHDDにテキストファイルで保存しておき、次回そのサイトを訪れたときにはWebサーバ側にCookieを送信する。
ところでCookieは食べるクッキーと同じスペル。どうしてCookieというか?と調べてみるとUnixが最初にこの機能をMagic Cookieと名付けたことによるらしい。
という程度のことは分かったが、どうして日曜日の夜障害が発生したのだろうか?PCにCookieが溜まり過ぎて障害が起きたのだろうか?
迅速にメールで教えてくれたブログ人さんには感謝するが、どうして障害が起きるのか?障害はユーザのPCだけの問題なのか?それともサーバ側にも何か問題があるのかといった問題を解説してくれると助かるのだが・・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます