数カ月前に読み始めたニューヨーク・タイムズ(電子版)を解約することにした。大統領選挙の年なのでニュースは多いがコンスタントに読んでいないと状況が把握できないのでそれ程面白くない。かといってコンスタントに読むほど関心が高くない、ということで今日購読を取りやめることにした。
購読のキャンセルに手間がかかることは覚悟していたが、中々面倒だった。ニューヨークタイムズが指定する解約方法は3つあった。一つは解約窓口に電話をかける。二つ目は解約担当にText messageを送る、三つ目がchatで解約を伝えるというものだ。Chatが一番手軽だと思ったが、東京の午前中は「チャット担当者は今ふさがっている」というメッセージがでていて使えない。つまり米国の営業時間だけ対応するということなのだ。
そこでText messageを送る方法を選択。米国にText messageを送ったことはないので、ドコモのホームページを参考にしながらスマートフォンからメッセージを送信した。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/world/worldcall/sms/
送る側の私からするとショートメッセージ(SMS)を送っているだけでフェイスブックのMessengerで英文メッセージを送っているのと変わらない。ただし1回50円~の料金がかかるのが気になるところだ。ちょっと来月の請求が気になる。
日本のショートメッセージとの違いがあるとすれば、日本のショートメッセージはスマートフォン間のメッセージのやり取りだが、この場合の米国のText messageの受け手は大きなコンピュータという点だ。
つまりコンピュータが顧客からの申し出の前さばきをして、アカウント番号を送れだとか解約理由は何だとか聞いてくるのである。そして今なら1週間1ドルで購読できるけど・・などとセールスもしてくる。
まあ、かなりしっかりしたロボットを使っているようだ。それでもこちらが「年を取って読む時間がない」などと解約理由を述べると最後には分かりましたということで一件落着である。
この辺で引き留めセールスは打ち切ろう、という判断はアカウント管理の人間が行っているのだろうが。
ということで英字新聞購読の打ち切りにはかなり手間がかかることをまた経験してしまった。でもText messageという私にとっては新しい通信手段を経験できて面白かった。この経験が次にどのように役立つか分からないが、場数は踏んでおいて損はないと私は考えている。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます