僕の身長は170cmで体重は67kgから69kgの辺りをウロウロしている。69kgでもBMIは23.9で太めとはいえ適性範囲なのだが、少し体を重く感じる時がある。食欲の秋になって注意を怠ると更に体重が増えるかもしれないので、少し前から「週二日ほど夕食に雑炊を食べる」ことにしてみた。週二日というのはそれ以外の日は外食したりお酒を飲むことが多いからだ。
食べる雑炊はダイエットものなど特殊なものではなく普通の雑炊。スーパーで買ってきた「鳥雑炊の元」とか「カニ雑炊の元」などをご飯に入れて数分煮るだけである。
暫くすると体重が少し減ってレンジの底の方に近づいてきたので「雑炊にすると体重が減る」というアイディアは使えると考えはじめている。雑炊は水分が多い分同じ茶碗一杯でも普通のご飯よりカロリーが低い。また熱々の雑炊はゆっくり食べるので食事中に満腹度が高まり食べ過ぎにならない・・・・ことなどが普通のご飯よりダイエット向きなのだろう。
もっとも科学的にどれほど正しいかどうかは分からない。というのは雑炊を食べる夜はお酒は一切飲まないことにしたからだ(それまではご飯の前後に飲んでいた)。恐らく多少の減量は「雑炊+節酒」の複合効果なのだろう。
とにかく暫く雑炊を続けてみようと思う。65kをターゲットとしながら。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます