金融そして時々山

山好き金融マン(OB)のブログ
最近アマゾンKindleから「インフレ時代の人生設計術」という本を出版しました。

豊橋に止まる「ひかり」で二重のお得感

2021年12月18日 | 旅行記
品川駅を午前10時40分に出発するひかりは1分遅れで発車した。昨日来の北日本の雪で名古屋大阪間で徐行運転中だからだ。関東は晴れている。富士山がばっちりだ。今日は名古屋市の有松に行く予定だ。有松は桶狭間の古戦場に近い。つまり名古屋駅よりかなり東だ。行き方を調べている内に新幹線で名古屋に行き名鉄で有松に戻っても、豊橋から名鉄で有松に行っても時間が変わらないことがわかった。それなら豊橋に止まるひかりに乗って豊橋経由で行くのが二重に得だ。まず運賃が安い。次にひかりだとジパング割引で特急券が3割引になる。こんな美味しい話は滅多にない。私は少し奮発した天丼弁当を買ってひかりに乗った。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブースターショットをしてい... | トップ | ワクチン接種証明3分ででき... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行記」カテゴリの最新記事