昼前、2階のベランダにヒヨドリが来て、けたたましく鳴いていました。
たぶん、コンテナで育てているスナップエンドウに目をつけ、葉や茎をついばみたかったのでしょう。しかし、これまでの経験があるので、すでに対策はあります。ネットで周囲をしっかり囲ってあるのです。
ヒヨドリが叫ぶように鳴いていたのは、「ここにあるのに食べることができない!」と不満をもらしていたのだと思います。
その後、田舎から届いた荷物に、まだ干し上がっていない干し柿が入っていたので、ベランダの物干し竿に吊るしました。
これもヒヨドリに狙われるとまずいので、両端にハンガーを掛け、すっぽりとネットで覆って、鳥除けを施しました。
ヒヨドリとの戦いのシーズンに突入です。
夕方、駅前まで散歩。
出かける前に、南の空をみると真っ黒な雲が垂れこめていたので、ビニール傘を持ちました。
駅ビルの書店で新刊本をチェックし、文房具店に回って来年の手帳を買って外に出ると、降り始めたところ。傘を差して、帰宅するうちに、かなり激しい降り様になりました。
天気予報では、この先しばらく、はっきりしないお天気が続くそうです。