金融そして時々山

山好き金融マン(OB)のブログ
最近アマゾンKindleから「インフレ時代の人生設計術」という本を出版しました。

「自由に遊び、自由に死にたい」(野田知祐さん)のエッセーを読んで

2016年02月17日 | ライフプランニングファイル

アウトドアショップ・モンベルの季刊誌OUTWARDの今春号に載っていたカヌーイスト野田 知祐さんのエッセーのタイトルは「自由に遊び、自由に死にたい」でした。

野田さんはまず約50年前に海でのモリ(銛)突きによる魚獲りが趣味だったオーストラリアのホルト首相が海で行方不明になった話から書き起こします。

野田さんは「その時世界中がこの国の健全さに驚いた。一国の首相の最大の趣味がアウトドア、魚突きだったのだ」と述べています。

もっともホルト首相の行方不明については「自殺説」や「某国のスパイだったので逃亡したという説」があり、単純にこの国の健全さに驚いたと評価して良いのかどうかは疑問は残ります。

ただ長野県の八方尾根などにスキーに行くとスキー場のコース外の新雪を求めて、バックカントリーに飛び出していくオーストラリアから来たスキーヤーやボーダーを見かけると、オーストラリア人は本当にアウトドアが好きなのだなと思います。

野田さんのエッセーの最後のエピソードはアラスカ最北端のブルックス山脈にチャーターした水上飛行機で入り、ボートで川を下る話で終わります。

水上飛行機のパイロットが別れ際にこう言いました。

「遭難したら文明社会に帰れないからな。気をつけていってくれ。このあたりのクマは死んでいる人を見つけると、頭だけを持っていく。クマは丸いものが好きだからね。一日中君の頭を転がして遊ぶんだ」 これを受けて野田さんは「ヘッドレス・バレー(首なし谷)という名の谷があったことを思い出した。こういう死に方も悪くはない」と結んでいます。

国内外の川をカヌーで旅してきた野田さんならではの達観でしょう。

個人的には自由に遊びたいのは大賛成ですが、アラスカの山の中で行方不明になると家族や友人に迷惑をかけるのでできれば避けたいと思ってはいますが・・・

さて今日本の政治家やビジネスマンのスキャンダルを見ると収賄・不倫・タクシー料金の踏み倒しと運転手への暴力・・・などお粗末な話が多いと思います。

世の中をリードするべき人がなぜこのようなお粗末なことをするのか?

それについて私は自分で挑戦するフィールドを持っていないことにあるのではないかと私は考えています。

野田さんのエッセーからの孫引きですが、ツーリング・カヌー好きだったカナダのトルドー元首相に「汽車で100マイル行っても、馬鹿は馬鹿のままだが、カヌーで1マイル行くと人は皆、自然が好きになる」という言葉があるそうです。

現在の日本に当てはめると「車で20km山の中をドライブしても得るものはあまりないが、自分の足で1kmでも2kmでも山を歩くと自然が好きになるとともに自分や人に謙虚になることができる」ということができると思います。

挑戦し続けるフィールドがないと人は駄目になるということなのでしょう。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイナス金利でリートが上昇

2016年02月17日 | 投資

昨日(2月16日)日銀はマイナス金利政策をスタートした。

マイナス金利の直接的な影響を受けるのは、日銀に当座預金を持つ金融機関だが、金融機関は貸出金利と預金金利を引き下げるので、個人や企業にも影響がでる。

読売新聞朝刊は「三井住友銀行は普通預金の金利を年0.020%から0.001%に引き下げた。例えば100万円をあずけた場合の年間の利息は10円にしかならない(今までは200円。筆者注)。資産の多くを預金として持っている人は、今までより運用が難しくなる。」と報じている。

今利回りを求めるお金が動いている先の一つはリート(不動産投資信託)だ。

ドコモなどの配当株も有望な投資先だと思うが、資金はよりマイナス金利の恩恵を受けるリートや不動産銘柄に向かっているようだ。

私が少々投資している星野リゾート・リート投資法人の価格も1月中頃を底値にかなり値を上げている。

現在の配当利回りは3.34%だ。100万円投資すると(実際には1口126.6万円~昨日終値)と3万34百円の配当を受け取ることができる。

不動産に資金が向かうのは銀行預金や債券との比較で配当が高いだけではない。

一般に不動産などの投資資産の価値は「受取収入÷Cap rate」で決まる。Cap rateは期待利回りのことだが、金利水準が下がるとCap rateも低下するので資産の価格は上昇する訳だ。巷ではマイナス金利の効果で一部の不動産価格は10%上昇するという予想もある。

リートには配当狙いと値上がり益狙いから資金が流入してしばらく値上がりが続くのではないか?と私は予想している。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする