今回は少しチャレンジングなテーマです。少し入り口のハードルは高いですが、それを乗り越えるとスマートフォンを使って仲間内の活動を飛躍的に高めることができると思います。
それは何かというと「自分が作るアンケートのQRコードを作成して回答者のスマートフォンからQRコードを読み取って回答してもらう」という課題です。
QRコードはQuick Responseの頭文字でデンソーが開発したマトリックス型2次元コードです。日頃スマートフォンをかざしてQRコードを読み取り、ウェブサイトを閲覧することにQRコードを活用していますね。今回のテーマは自分たちが作るウェブサイトにアクセスしアクションを起こして貰うというものです。
アンケートはMicrosoftが提供するFormsを使いました(Office365ユーザであれば無料で使うことができます)。
今回のテーマは「日本三大クイズ」で「三大うどん」と「三大峡谷」の一つを答えて貰うというものです。
Formsはスケジュールを調整を支援するサイト「調整さん」を少し複雑にした程度のアプリですが、今回は説明を省略しますが、下のQRコードをスマートフォンで読み取って頂きウェブサイトを開くと質問が2問でてくるはずです。
スマートフォンに詳しい人には子供だましみたいな話で恐縮ですが、これからスマートフォンを活用しようと思っている人にはこんなことができるんだ、と感じて頂けるとうれしいですね。
なお今回は「アンケート形式に特定したQRコードの作成」を紹介しましたが、QRコードだけを作成することも比較的簡単にできます。関心のある方はウェッブで検索してチャレンジしてください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/81/7c711bcf16c80732d946071a8ef09795.png)