金融そして時々山

山好き金融マン(OB)のブログ
最近アマゾンKindleから「インフレ時代の人生設計術」という本を出版しました。

紅葉を求めて裏磐梯へ~磐梯への旅(2)

2019年11月04日 | 旅行記

11月4日(月)旅の二日目。ホテルプルエミール箕輪を8時前に出て車を中津川渓谷入口のレストハウスに向けた。レストハウス手前に大勢の猿が集まっていた。「あんな沢山の猿がくると嫌だな」と思ったが、猿は遊歩道の方にはいなかったので中津川渓谷に下ってみた。レストハウスから渓谷までは片道10分。登山道に丸太の階段があるが、段差が大きいので多少歩きにくかった。

中津川渓谷の次は五色沼。ビジターセンターに車を止めて毘沙門沼に紅葉見物に行った。

赤いカエデの葉と磐梯山は絵葉書的。磐梯山に少し雲がかかっているのが残念。

五色沼から磐梯山ゴールドラインを通って表磐梯へ向かった。

磐梯山の登山口がある八方台を過ぎるとパーキングスペースから猪苗代湖を望むことができた。

枯れすすきが秋の終わりを告げている。あと一か月もすると雪が降り始め、この辺りはスキー客で賑わうことだろう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 国際送金システムSWIFTはその... | トップ | 紅葉を求めて土津神社へ~磐... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行記」カテゴリの最新記事