本日、所用で出かけてパスモのオートチャージを体験。
パスモの使い始めには3000円がチャージされたはずなのですが、これは特に意識することもなかった。しかし、今日は違いました。
神保町の駅を出る時、残額が確か「1720円」と表示され、次に入場する際には「ピッ! ピッ!」と2回音がして、残額「4720円」。3000円が自動的にチャージされたのでした。
クレジット会社が入金してくれたとはいえ、まあ、自分のお金を移動させたに過ぎないといっていいのですが、それにしても簡便この上なし。電車に乗るのに、この先ずっと券売機などに立ち寄る必要がないというだけで、気分はこんなにも軽快になるんですねえ。軽くスキップさえしたかった。
人はこうして一歩一歩、後退できないステップを上ってゆくのでありましょう。