惑星ダルの日常(goo版)

(森下一仁の近況です。タイトルをはじめ、ほとんどの写真は交差法で立体視できます)

雨やんだ

2008-06-21 20:22:43 | 日記・エッセイ・コラム
 夏至。東京の日の出は午前4時25分、日の入りは午後7時ちょうど。昼間が14時間35分です。

 起きた時はかなり強い雨。
 午前中、屋外で行なわれるちょっとした行事に出かける予定だったのですが、「この雨では無理かな」と思っていたところ、8時半ぐらいから小止みになりました。電話で聞いてみると「やってますよ」ということなので、自転車で出かける。
 外での行動中、雨はまったく降らず、薄日すら差してきました。ありがたかったなあ。

 秋葉原での殺傷事件。私なりに考えています。
 ポイントは次の4つぐらいでしょうか。

  • まったく無関係な人間を傷つける残虐さ、理不尽さ、愚かさ
  • 実行場所を秋葉原にした「現代性」
  • 現実世界での交遊関係とネットでの交友関係
  • 一個の人間でなく、安価な労働力として扱われることへの憤り
 ああいう形で暴発したことの裏には、色々な要素が絡み合っているように思われます。要素ごとに、それぞれ反発や共感を覚えます。
 それと、個人的に気になるのは、彼はどんな小説やマンガやゲームに希望や救いを見出していたのだろうかということ。今回はそういう面での報道がありませんね。内面性をネットの掲示板から読み取ろうとしているかのようです。

 人間椅子? →「女性宅に不法侵入、長いすに穴開け隠れて帰宅待つ 27歳男」(CNN)。