惑星ダルの日常(goo版)

(森下一仁の近況です。タイトルをはじめ、ほとんどの写真は交差法で立体視できます)

鉢替え

2008-06-02 20:52:52 | 園芸
 関東地方、梅雨入り。ヤマボウシが咲き、ドクダミが咲き、アジサイの花も色づいてきました。
 早い入梅ですが、梅雨明けはどうなるのでしょう?
 暑く長い夏になるのは勘弁して欲しい。

 昼間、庭でデンドロビュームの鉢替え。
 2年に1度のペースで鉢替えをしなければならないようです。今の鉢は三年目かもしれません。

Dendro0806  写真は、鉢から外したところ。根が鉢に沿って錯綜し、底にあったカワラケなども抱き込んでいます。
 これをピンセットと指先で、根を傷つけないよう、丹念にほぐし、古いミズゴケを取り除きました。

 その後、新しいミズゴケを濡らして根を包み、これまでより一回り大きな素焼きの鉢に植えました。
 しばらくは日陰で養生させ、新しい根が伸びるのを促さねばなりません。そのためにはミズゴケは乾き気味に保つ必要があるとか。乾燥した状態だと、水を求めて根を伸ばすという理屈なのでしょう。

 来年、花のつくバルブ(茎のことをこう呼ぶのです)が多いので、丈夫に育ってもらいたいと願っています。