惑星ダルの日常(goo版)

(森下一仁の近況です。タイトルをはじめ、ほとんどの写真は交差法で立体視できます)

鳩の巣渓谷

2012-11-21 21:32:01 | まち歩き
 北風がやや冷たいものの、空は見事に晴れ上がっています。
 念願の紅葉狩りに奥多摩町の鳩の巣渓谷へと出かけました。

 午前11時ぐらいに家を出て中央自動車道で八王子インターまで。滝山街道を青梅まで走り、さらに多摩川南岸の吉野街道を遡りました。途中、あちこちにあるカエデやイチョウがとてもきれい。
 2時間弱で鳩の巣に到着。駅西側の鳩の巣トンネル手前を少し北に入ったところにある町営無料駐車場にバイクを停め、谷まで歩きました。

Hatonosutunnel1211 写真は鳩の巣トンネルから覗いた渓谷方向。胸が高鳴ります。

 谷の中腹にかかる吊り橋「鳩の巣小橋」を渡って南岸を上流へ。白丸ダムまでの約500メートルを、景色や植物を眺めたり、写真を撮ったりしながら、ゆっくり1時間かけて歩きました。
 谷沿いの崖を通る道はアップダウンが激しく、けっこうハードです。でも、自然石を利用した階段や木の小橋、手摺りなどが整備されていて、危険は感じませんでした。
 途中には四阿やベンチのある広場も設けられていて、そこで昼食のおにぎりを食べました。

Hatonosuyama1211 見上げる山はきれいに色づいていて、錦秋という言葉がぴったり。
 渓流沿いにカエデは多くないのですが、それでもそろそろ見頃を迎える頃で、緑から黄、赤へと変わるグラデーションが実に美しい。



 昼食の後、歩き始めるとすぐに白丸ダムに到着して、またひと休み。湖水を眺めたり、地下施設を覗いてゾクゾクしたり。
 ダムサイトのイチョウはもうほとんど葉を落として、地面を黄色く染めていました。

Hatonosukekoku1211 ダム上の遊歩道から下流を眺めたところです。左下にあるのはスイッチバック式になった魚道。
 右上に青梅街道が見えます。そのさらに上をJR青梅線が走っています。



 帰りは車の行き交う青梅街道を元の鳩の巣まで。

Hatonosumonky1211 道沿いの山肌を野猿の親子が移動していました。親たちは電線を渡っていましたが、子猿どもは山の斜面を。
 このあたりには猿が多いのでしょうか。


三色樹

2012-11-20 20:38:11 | 季節
 朝がたは冷え込みましたが(最低気温3.0℃)、日中は暖かく、16.8℃まで気温が上がりました(隣町アメダス)。

 昨日、締切をひとつクリアしたので、今日は懸案だった雑務をあれこれ。

 そのうちのひとつは老齢厚生年金の特別支給の申請。約5年間、会社勤めをしたので受給資格があるのですが、まだ申請していなかったのです。国民年金の非加入期間があったので、60歳を過ぎてしばらくしてから資格ができるということでした。
 隣町の年金事務所へ行って手続きをしているうちに、20歳を超えて大学に在籍していたぶんは年金への加入が猶予されるので、結局、60歳の誕生月を超えるとすぐに資格が出来ていたことが判明。大学の在籍証明を取り寄せて、追加申請することになりました。

 あれこれややこしいですが、大学の在籍証明は送料だけで発行してくれるので、すぐに郵便で申請しました。似たような境遇の方はご参考になさってください。

Tricolor1211 写真は多摩市の都立桜ヶ丘公園、大谷戸の谷付近で。

 緑・赤・黄の取り合わせはどこの国旗でしたっけ?
 ウィキペディアによると、この3色の取り合わせを「汎アフリカ色」といい、「ラスタファリ運動に関係しエチオピアの国旗(1798年のものから)で使われ始めた。赤は殉教のために流された血、緑はアフリカの植生、黄はアフリカの富と繁栄を象徴している」そうです。他に、ガーナ、カメルーン、マリなどいくつものアフリカの国がこの3色を使った国旗です。

 桜ヶ丘公園の3色は、緑は何かわかりませんが、赤はカエデ、黄色はブナの仲間だと思います。
 この公園は名前どおり、春の桜もきれいですが、それよりもカエデの紅葉が見事です。今はまだちょっと早いぐらい。今週末から来週にかけてが見頃かな。


南京黄櫨

2012-11-19 20:30:07 | 季節
 予報よりずっと悪い天気で、午前中は小雨も降りました。
 おかげで日中の気温も上がらず、最高気温は8.7℃(隣町アメダス)。真冬のような寒さです。

Nankinhaze1211 近場の紅葉。今日は近所の公園のナンキンハゼ。
 まだちょっと早いですが、さまざまな色の葉っぱがあって面白い。白い実も良いアクセントになっています。

 同じ公園にはプラタナスもカエデもあるので、これからが楽しみです。
 でも、その前に山の紅葉を見たいぞ。


百日紅

2012-11-18 20:29:28 | 季節
 昨日の雨は夜のうちにあがり、朝からきれいな青空が広がりました。

Sarusuberi1211 その青空をバックに、庭のサルスベリの木を。

 緑の葉っぱが黄色からオレンジへと色を変え、落葉してゆきます。やや厚めのパリッとした葉っぱ。

 この木は花が白いので「百日白」ということになりますが、夏の間は葉を茂らせて木陰をつくり、花も長期間楽しませてくれます。冬は葉を落として、温かい日の光を居間に入れてくれるのでとてもありがたい存在。
 庭の真ん中で枝を広げてくれていて良かったなあと感謝しています。

 さて、家でも紅葉が楽しめるようになってきましたが、なんとしても1度は山へ紅葉狩りに出かけたいと思っています。
 数日中には行けそうですが、どこが良いかなあ。もうちょっと遅すぎる感じではありますが。


2012-11-17 20:16:25 | 日記・エッセイ・コラム
 午前中から降りだした雨がだんだんひどくなり、夕方から夜にかけてはドシャ降りといっていいような激しさ。

 でも、散歩には出かけました。ゴム長履いて、傘差して。
 バシャバシャ降る雨はしぶきも激しくて、傘はなるべく低く差さないと、肩のあたりから濡れてしまいそう。

 何もこんな時に散歩しなくてもとは思いますが、歩いていると、いっそ爽快で「矢でも鉄砲でももってこい!」というような気分になりました。
 同じ時間帯に市内西部にある味の素スタジアムではサッカーJ1の試合がおこなわれていたんですよねぇ。ボール転がったのかしらん。