緊急事態宣言の解除やコロナウイルス感染者数激減のおかげで私たちの山の会の動きも活発になってきました。元々山好きの情報交換会のような集まりですので、思いついた人が山登りやスキーあるいは旅行などの企画を提案して有志を募るという活動が中心です。一方会のメンバーも増えていますので、企画案件の共有も重要になってきました。
山の会ではフェイスブックのイベントを使って企画案件の募集をいますが、企画案件をカレンダーの形で一覧性を持たせるとよりスケジュールが可視化します。
そこでグーグルカレンダーに山の会専用のカレンダーを作り、このカレンダーにフェイスブックからリンクを張ることにしました。
手順は簡単です。まずリンクしたいグーグルカレンダーを選び右の三点リーダーから「設定と共有」を選びます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/2c/0b2191f28210d15fd1538e41e7c7f35a.jpg)
現れた画面で「カレンダーの設定」を選択し、ページをスクロールして「カレンダーの統合」の中の「このカレンダーの公開URL」をコピーします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/46/ccbc9938980edf34f489826d0d52c495.jpg)
これをフェイスブックのディスカッションにペーストします。
フェイスブックの閲覧者はこのURLをクリックすると山の会のカレンダーを見ることができます。
素人っぽいやり方ですが、これでカレンダーを共有することができました。
なおこのURLからは誰でもアクセスできますので、秘匿性の高いカレンダーの共有には向きません。
まだ実験段階ですのでユーザから色々注文がでるかもしれませんがまずは第一報程度に。