今、気になっていることは、レタスの芽が出るか出ないかということ。ここでの「レタス」とは結球レタスのことです。
9月の下旬にリーフレタスと結球レタスの種蒔きをしました。
リーフレタスは自宅で採った種、結球レタスは市販の種。どちらも水に一昼夜漬けた後、冷蔵庫で低温処理をしてから蒔きました。
リーフレタスは、ちょぼちょぼではあるものの、芽が出て、今、2センチほどに育っています。一方、結球レタスはまったく芽が出ません。
再挑戦と思い、10日ほど前に、もう一度、今度は土を変えて蒔きました。容器に入れたバーミキュライトと、コンテナのミミズ堆肥。
バーミキュライトは腰水をして常時、種が湿っている状態にし、机横の窓際に置いてあります。ばら蒔いた種を時折りじっと睨んでいますが、芽が出る気配なし。
コンテナのミミズ堆肥の方は、昨日あたりから小さな芽が出てきました。でも、これがレタスなのかどうか。堆肥に紛れ込んでいた別の草の種だったりして……。
もうしばらく様子を見る必要があります。
レタスの芽出しがこんなに難しいとは。