惑星ダルの日常(goo版)

(森下一仁の近況です。タイトルをはじめ、ほとんどの写真は交差法で立体視できます)

今日も涼しい

2013-07-16 20:41:54 | 日記・エッセイ・コラム
 最高気温28.8℃(隣町アメダス)。等圧線が横に伸びて、東の海から涼しい風が入っているらしい。
 猛暑一服がつづいて助かります。夜になると、まるで高原にいるみたい。

 昼過ぎに原稿を送って、午後、バイクで隣町の図書館へ。借りていた資料の返却。
 隣接する市の公共図書館が互いの市民に貸し出しサービスをしてくれるのです。蔵書の検索はネットで出来るので、とても重宝。

 私の場合、手元にない資料は市の図書館で探し、なければ隣接市の図書館で。
 それでもなければ都立図書館。ここで大概のものは間に合います。どうしてもなければ国会図書館へ。古い資料を利用するには恵まれた環境にあります。

 本の返却の後は、我が町の役所へ戻って参院選の期日前投票。土・日はSF大会で広島へ出かけて留守なのです。割とひっきりなしという感じで投票の人が来てました。

 その後、市民プール。
 顔見知りの男の子と1年ぶりに会って挨拶。中学3年になったとか。
 1年でずいぶん大きくなるんですねえ。去年まではまだ子供っぽいところがあったのに、今年はもう青年の雰囲気。


夕立なし

2013-07-15 20:24:29 | 日記・エッセイ・コラム
 最高気温34.5℃(隣町アメダス)。
 ただ、午後2時過ぎだったかな、黒い雲がちょっと広がってにわかに気温が下がりました。降ることはなく、その後、また暑くなったのだけど、そのせいか市民プールの常連さんは半分程度。

 下手くそなわしが言うのも何ですが、水泳の基本は体を伸ばすこと。出来る限り、まっすぐ、長く、体を伸ばす。
 クロールも背泳も平泳ぎもバタフライも全部そうだと思う。

 サンマかカマスになったつもりで細長く体を伸ばして、推進力を得る時、しょうことなしに腕や脚を動かす。

 だから、蹴伸びの練習が大事なんですよ。蹴伸びで可能なかぎり遠くまで進んで、ちょっと腕を掻いてみる。
 そうやってれば、泳ぎは上達するんじゃないかなあ。息継ぎも体をまっすぐに保ったままが肝心ね。


夕立の後で

2013-07-14 20:37:37 | 日記・エッセイ・コラム
 午後4時頃、雷をともなう俄か雨。
 6日の梅雨明け(というか、それ以前から)以来、当地ではひさしぶりの雨となりました。30分ほどだったけど、地面はしっかり濡れ、気温もかなり下がった。ありがたい。

 その後、市民プールへ。
 今日はいつものメンバー皆無という状態。雷に怯えたのか、涼しくなったから水はいいやと思ったのか。
 自慢じゃないが、わしゃ10日のオープン以来皆勤やで。

 というわけで、1人で黙々と50メートルコースを行ったり来たり。
 5日目になり、水を掻く――というか、詳しくいえば、つかまえ、引き寄せ、後に押しやる手にだいぶ力が入るようになりました。
 50メートルをクロールで60秒ぐらい。いずれ45秒ぐらいになるといいのですが。


やっぱり今日も

2013-07-13 20:25:11 | 日記・エッセイ・コラム
 夕方、市民プールへ。

 途中、空は明るいのに、ほんの少しパラパラと来ました。が、おしめりにもならない程度。雨雲は我が町の上空を避けてゆくらしい。

 それでも、朝から薄雲がかかったせいで最高気温33.0℃(隣町アメダス)と、やや過ごしやすい一日。
 プールで常連さんがほとんど見えなかったのは、暑気逃れより体を休めようということだったのでしょうか。

 それでも来ている元気なご老人とバタフライ談義。
 「筋力が衰えてきて、水面上に上半身がもちあがらないんですよね」とのこと。
 それはこちらも同様で、今は顔だけ上げる半潜水バタフライで誤魔化しています。

 もうひとつ、当方が気にかけているのは、背泳で腰を折り曲げないこと。腰が沈むと抵抗が大きくなり、ただでさえ遅いバックのスピードがさらに落ちます。
 でも、逆に反り過ぎていたりしないかと、それも気になる。誰かにチェックしてもらわなければ。


また今日も市民プール

2013-07-12 20:46:22 | 日記・エッセイ・コラム
 今日もめちゃ暑い。最高気温35.1℃(隣町アメダス)。

 夕方には市民プールへ出かけましたが、水温が今日も33℃。ちょっと高すぎるんですよねぇ。
 日中のカンカン照りのため、屋外プールはぬるま湯になっています。少しは新しい水も入れていますが、それこそ焼け石に水。もう少し冷たい水で泳ぎたい。ひと雨くれば水温も下がるのですが。

 「今何聴いてる?」のオジさんとは、サム・クックや映画『キャデラックレコード』(ビヨンセが凄い!)、『シュガーマン』などの話。私同様、何でも聴いてるオジさんなのです。

 あと、お年寄りたちは毎日のように冷奴を礼賛してます。
 そりゃ、暑い時の冷奴は格別ですが、でも、毎日食べなくてもなあ。いやビール(本当は発泡酒)はこのところ、毎日、飲んでますが。