レナウンのシンプルライフは私が若かった頃(1970代後半)、流行っていたブランドだった。高倉健さんのコマーシャルと手頃な値段にひかれて時々買っていた。
だがその後は買うこともなく、デパートの紳士もの売り場でもほとんど目にすることがなかった。
ふと見た最近の「サライ」にシンプルライフの小洒落た柄と色使いのシャツが載っていたので、探してみることにした。
ところがホームページで取り扱っている店を探したが都心の百貨店ではほとんど取扱いがなく、近いところでは新宿の京王百貨店のみだった。
京王に出かけてみると、ややくたびれたフロアのあまり目立たたない場所にシンプルライフはあった。レナウンの紳士ものではインターメッツォなどは目立つところにデンと展示されているのだが。
アメリカの生地メーカーAndoverと提携して作ったこのシャツ。細いコールテンの感触と小さな柄が気に入ったので1枚買った。1.4万円という値段はシンプルライフのシャツではちょっと高いが面白いテイストだ。
シンプルライフに愛着を持つ団塊の世代にもっとアピールしても良さそうだが、売り場は閑散としていた。Andoverは地名に由来する命名だろうが、and overは「繰返し」という意味。もっとも私がまたシンプルライフに戻ってくるかどうかは分からないが。