金融そして時々山

山好き金融マン(OB)のブログ
最近アマゾンKindleから「インフレ時代の人生設計術」という本を出版しました。

ヤマトの値上げ、先読みすればレンタル市場が拡大する?

2017年03月07日 | ニュース

宅配最大手のヤマト運輸が27年ぶりに基本料金の値上げする方針を固めたというニュースが流れていた。

それを先読みすれば、私は遊び道具のレンタル市場が拡大すると感じている。

私などが宅配便を使うのは、昔ゴルフ今スキーである(最近はゴルフをやらなくなった)。

プレーの都度道具を送っているが、余程の腕でないとレンタル用具で間に合わないことはない。

レンタル用具のチョイスが増えて、気に入った用具を借りることができるようになり、宅配コストとレンタルコストが近づくとレンタル市場はもっと拡大するのではないか?

宅配コストの大きな部分が「再配達」にあるとして、再配達負担が消費者にかかるようになると、近くのコンビニに取りに行く人が増えるかもしれない。

ネットを利用した配達時間の指定あるいは戸建てに宅配ボックス設置など色々なことが起きそうだ。

ヤマトの値上げは値上げ幅や今後の更なる値上げの可能性如何では、かなり大きなインパクトをもたらしそうだ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人旅を助ける大容量バッテリー

2017年03月07日 | デジタル・インターネット

最近同年代の仲間とスキーなどで旅をすることが多いのですが、スマートフォンを使う連中が増えています。

そんなに頻繁にコンタクトする先があるのか?と疑問に思うのですが、SNSを見たり、自分でfacebookに投稿している人が多いようです。

デジタルカメラや動画を撮影するアクションカメラを持参している人も多い(私もその一人ですが (笑))。

その結果、バッテリーの消耗が早く宿に着いたらコンセントの取り合いということも起きかねません。

何事に寄らず取り合いは、大人にとって格好の良いものではありません。

またスマートフォンのバッテリー切れは本当に重要な情報のキャッチに遅れる可能性もあります。

いずれもちゃんとした大人にはみっともないものです。

このような事態を避けるため、私は宿泊旅行では大容量バッテリーを持参することにしています。

写真のバッテリーはRavpowerという中国製のものですが、他社製品と較べて良し悪しを述べる材料は持ち合わせていませんが、

スマートフォン4台分程度の蓄電は可能です。それだけ容量があると、他の人が使わない時に充電が可能ですから、コンセントの取り合いに巻き込まれることもありません。

大人旅のポイントは何事もスマートであることです。

スマートな旅をするためには、インターネットを活用して、観光スポットへの的確なアクセスを見つけたり、その場その場で美味しい店を探すことが必要です。

そうすると必然的にスマートフォンの電力を消費します。そんな時便利なのが電力の消費を気にせず使える大容量バッテリーなのです。

因みに私はこのバッテリーを電力事情が悪いネパールを旅する時に買いました。ネパールでは奥地に行くとスマートフォンやカメラの充電に料金を取られることがあるからです。

日本ではそのようなことはありませんが、コンセントを大人が取り合うなんて姿は極めて見苦しいもので、旅の興を削ぎますね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする