金融そして時々山

山好き金融マン(OB)のブログ
最近アマゾンKindleから「インフレ時代の人生設計術」という本を出版しました。

Time is running out 米の北朝鮮軍事介入に備え中国国境警備を強化

2017年07月25日 | ニュース

核実験・ミサイル発射実験や航空母艦の派遣といった軍事的示威行為は目に見えるので、マスコミの話題になり、多くの人の関心を集める。

しかし中国の北朝鮮国境での軍事力強化は、少なくとも我々外部の人間には簡単には目に見えないので、一般に耳目を集めることは少ないだろう。

だが将来を予想する上で重要なのは、派手な軍事的示威行為ではなく、軍事的衝突を前提とした関係国の対策の積み上がり状況を把握しておくことかもしれない。

WSJによると中国は北朝鮮との国境地帯における軍事力を強化して、北朝鮮難民の流入に備えるのみならず、原子力汚染、米軍の北朝鮮侵攻に対する対策を進めているという。

この問題に対する中国政府の公式見解は示されていないが、かってロシア駐在武官を務め、現在は複数の中国シンクタンクに係る人物が「戦火を中国に及ぼしてはいけない。時間はなくなりつつあるTime is running out」とシンクタンクのレポートで警鐘を鳴らしていた。このような意見が反政府的とみられる場合は、検閲を受けるが、検閲を受けていないということは、中国政府が暗黙の了承を与えているのだろうとWSJは解していた。

中国の懸念は、北朝鮮の経済的あるいは軍事面の崩壊により大量の難民が中国に流入することや、核兵器から原子力汚染が起きること、あるいは北朝鮮領域に親米反中国政権が樹立されることだ。

これを防ぐためには、万一米国が北朝鮮に軍事的介入を行った場合、直ちに中国も北朝鮮に軍事介入する必要があるというのが、前述のシンクタンクに係る人物の意見だ。

米中間の阿吽の呼吸で、「米国は中国の同意を得ずに単独で北朝鮮に軍事介入を行うが、中国の準備が整うまでは実施を待つ」といった了解があるのかもしれない。これは全く私個人の推測の域をでないが。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする