先日(10月28日)島根県を旅行した時、日本庭園ランキング1位と3位の庭を半日見学するという大変貴重な経験をしました。
実はそんなことは露知らず回っていたのですが、足立美術館に庭園ランキングが張り出されていました。
1位 足立美術館(島根) 2位 桂離宮(京都) 3位 皆美館(島根)
4位 山本亭(東京) 5位 玉堂美術館(東京) 6位 京都平安ホテル(京都) 7位 養浩館庭園 (福井) 8位 無鄰菴(京都)9位 栗林公園(香川)
10位 隠れ里 車屋 (神奈川)・・・・
このランキングは「しおさいプロジェクト」と呼ばれる世界の専門家が、知名度や規模によらず、純粋に美的評価の点からランキングしたものだそうです。
ちなみにランキング50位の中に島根県の庭園は7つ選ばれています。島根県は京都11、東京8についで堂々の第3位です。
はじめて島根県を旅行しましたがこれは驚きでした。
おそらく茶人大名として有名な松平不昧公の影響などが大きいと思います。
次に島根県を旅行する時は庭園散策をテーマにしたいですね。
【足立美術館の庭】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/2b/cadd8b3df9e76d89641dd8d7a0ebc4aa.png?1604131656)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a9/768a73199303764ea98ed836e3ac0f1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/97/3297c2b91dc7d74ccd77dfa45df5f44d.jpg)
【皆美館の庭の一部~本当の見どころはこの奥にあったようですが・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/98/220a5113a2a788e428cec5338edc2a43.jpg)