惑星ダルの日常(goo版)

(森下一仁の近況です。タイトルをはじめ、ほとんどの写真は交差法で立体視できます)

懸垂

2013-01-24 21:26:35 | 野鳥
Mejiro1301 メジロがサルスベリの枝にぶら下がっています。これから下方にある牛脂に飛びつこうとしているところ。

 いちばん寒さの厳しいこの時期、小鳥たちは体力を必要とするのに餌が少なく、大変なのでしょうね。庭の「小鳥の食堂」は大繁盛です。
 昨年はなぜか鳥たちの姿が少なく、どうしたことかと心配したのですが、今年はすっかり回復しています。本当に、昨冬は何だったのでしょう? 我が家だけでなく、田舎の高知でも似たような声を聞きました。

 ところで動物の写真は目に焦点を合わすのが基本のようです。しかし、オートフォーカスのコンパクトデジカメではなかなかそうはゆきません。
 この写真はたまたま目にも焦点が合っていますが、大概は動かない枝などに焦点がいってしまいます。

 良い写真を撮ろうと思えば、やはりマニュアルフォーカスの一眼カメラということになるのでしょう。
 でも、今のところ買う予定はなし。いつも持ち歩くようにしたいので、とにかく手軽で簡便なカメラがいちばんなのです。