惑星ダルの日常(goo版)

(森下一仁の近況です。タイトルをはじめ、ほとんどの写真は交差法で立体視できます)

大晦日

2013-12-31 17:09:04 | 日記・エッセイ・コラム

 大掃除をすませパソコンを開いたら大瀧詠一さんの訃報が。なんということか……。

 はっぴいえんどのファーストアルバム(通称「ゆでめん」)は、出た早々に買い求め、あれから何回聞いたことか。1970年当時、ロックは日本語では無理という通説があって、イケてるバンドは英語の歌詞でロックやってました。が、はっぴいえんどはそんな通説を見事に打ち破ってくれた。
 というか、大滝さんは日本の歌そのものを変えてしまったもんなあ。米国東海岸ティンパンアレーの系統と、日本の歌謡曲をうまくミックスした。松田聖子や小林旭に提供した楽曲は奇跡的な名作でしょう。
 1曲だけ挙げるとすれば、ご自身や太田裕美さんが歌った「さらばシベリア鉄道」か。
 ご冥福をお祈りします。

 驚き、哀しみつつ今年も暮れます。
 一年間、気ままなブログにお付き合いいただき、ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。
 恒例の「年間ベストSF」投票は、年明け早々から募集する予定です。こちらも、どうぞよろしくm(__)m