最高気温 23.7℃(隣町アメダス)。
この暖かさがつづくうちにトマトに続いてスイカも植えつけられればいいなと思い、2階のベランダから真下のプランターへネットを垂らしました。いずれ、スイカの蔓が絡みつくだろうと、その準備。これでいつでもスイカを植えられます。
で、夕方、ホームセンターへ出かけたところ、大玉スイカの苗は入荷していましたが、小玉スイカは見当たりません。
店の人に、「小玉スイカの苗はいつ入りますか?」と訊ねると、「5月に入るかもしれません」とのこと。
「ええっ!」そんなに遅くなるの? 去年は今頃、手に入れたのに。
「今、作っていますので」とのことでしたが、待ちきれるかどうか。この店の苗なら、問題はないんだけどなあ・・・。
今日の野草はキケマン。
昨日のムラサキケマンの色違い。花だけ見ていると、ちょっとバナナにも似ていますねぇ。
ムラサキケマンはケシ科キケマン属ですので、こちらの方が属を代表しています。
とはいえ、野原では圧倒的にムラサキ優勢。キケマンは野草として栽培されていることが多いかもしれません。
この写真は市の野草園のフェンスの外側で撮りました。中から逃げ出してきたのでしょうか。