惑星ダルの日常(goo版)

(森下一仁の近況です。タイトルをはじめ、ほとんどの写真は交差法で立体視できます)

山百合?

2015-07-29 21:08:45 | 草花

 そろそろ夏蒔き野菜の種を準備せねばと思い、自転車で小金井のホームセンターへ。

 途中、飛行場のそばを通ったのですが、やたらに取材ヘリが飛んでいました。ざっと数えて10機。どれも下から見て時計回りに墜落現場上空を舞っていましたが、ニアミスが起こったりしないかとヒヤヒヤ。それに何より音がうるさい。住宅地上空で迷惑をかけていることをしっかり自覚して欲しい。

 ケーヨーデイツー小金井店で、ミニ白菜、レタス、春菊の種を購入。ここには比較的、安い種が揃っています。まだどの品種が良いのか見極めがついていないので、とりあえず、適当な値段のものを選んでみました。来月になったら順次、蒔いてゆく予定。

 写真は店のそばのフェンスで咲いていたユリの花。たぶんヤマユリの仲間だと思うのですが、詳しい名前はわかりません。

 その後、市民プールでの話題は飲み物、食べ物。他人の食べているものを知りたがる人がいるのです。

 夕食後の演芸タイムは談志師匠の「黄金(きん)の大黒」。
 長屋の大家さんの子供が遊んでいて黄金の大黒を掘り当てた。こりゃ目出度いと、大家さんは店子連中を呼んでご馳走することに。
 ところが、貧乏以外に自慢するものがないというような店子たち。羽織もないからってんで、困って、1人がもっている拾い物の継ぎはぎ羽織を代わりばんこに着て挨拶に行ったりしているうち、大家さんは「そんなものはいいから、お上がり。今日は無礼講で」といったものだから、慣れぬご馳走でどんちゃん騒ぎに……。

 上方落語を柳家金語楼さんが東京へもって来たものだとか。談志さんは小さん師匠に教わったんじゃないでしょうか。店子に小さん師匠の口調でしゃべる奴がいます。
 ともかく、底ぬけ連中の、底ぬけ騒動。こういう暮らしをしていたら、人生の悩みなどないでしょうね。悟りの境地へ達することのできる噺です。