明日から北海道の羅臼岳と幌尻岳に登山に出かける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/11/dff4cc183d1d9f24a6034c582ee4f6fa.jpg)
羅臼岳も幌尻岳もヒグマが多いところなので、熊避け対策に熊鈴を買った。
長年山に登っているし、北海道の山も大雪山、トムラウシ、斜里岳などに登っている。だがこれまで熊鈴を持っていったことはなかった。熊鈴をぶら下げて歩くと必要がないところでも、チリンチリンとうるさいからである。
だがヒグマの多い羅臼岳では鈴は必要だろう。今日好日山荘で見つけた熊鈴はワンタッチで消音できて便利なので買った次第。響きも良いので、ヒグマが気がついて避けてくれることを期待している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/11/dff4cc183d1d9f24a6034c582ee4f6fa.jpg)
羅臼岳も幌尻岳もヒグマが多いところなので、熊避け対策に熊鈴を買った。
長年山に登っているし、北海道の山も大雪山、トムラウシ、斜里岳などに登っている。だがこれまで熊鈴を持っていったことはなかった。熊鈴をぶら下げて歩くと必要がないところでも、チリンチリンとうるさいからである。
だがヒグマの多い羅臼岳では鈴は必要だろう。今日好日山荘で見つけた熊鈴はワンタッチで消音できて便利なので買った次第。響きも良いので、ヒグマが気がついて避けてくれることを期待している。