金融そして時々山

山好き金融マン(OB)のブログ
最近アマゾンKindleから「インフレ時代の人生設計術」という本を出版しました。

エアコンのスマホ接続、汗かきました。

2018年07月21日 | デジタル・インターネット

昨日エアコンを買い換えました。使っているエアコンが、13年たったので、壊れる前に手間した次第です。近所のパナピットの店に注文してから、1週間程かかりましたから、猛暑でエアコンが品薄なのでしょう。
新しいエアコンは、スマートフォンで遠隔操作できるというのが、ひとつの売りです。
そこで今朝接続に挑戦。
ところがこれが意外に手間がかかるのです。まずユーザー登録。生年月日、秘密の質問など様々な入力を求められました。
ユーザー登録が済むと、いよいよwifi接続です。ルーターとエアコンの位置関係が悪くまた一苦労。AOSSを何回も押している間にパソコンやスマートフォンのwifi接続が切れてしまうという問題がでました。
最終的にはスマートフォンからエアコンの操作ができるようになりましたが、汗をかきました。
インターネットに繋がる家電、の時代ですから、もう少し接続が簡単になれば良いのですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東大農場の観蓮会

2018年07月21日 | まち歩き
朝刊の地元版に西東京の東大農場で今日午前中限りの蓮を一般公開するイベントがあるという記事が出ていた。午前7時開園直後に入ったが既に沢山の人が来ていた。

20分程写真を撮っていると汗だくになった。今日も暑い一日である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする