金融そして時々山

山好き金融マン(OB)のブログ
最近アマゾンKindleから「インフレ時代の人生設計術」という本を出版しました。

口内炎、痛いけれど原因絞り込めず・・・・

2012年03月22日 | 健康・病気

ここ10日程上下唇と口内の一部が過敏になり、ちょっと苦労している。中々良くならないので、昨日思い切って東京医科歯科大の附属病院に行ってみた。担当医との面談の中で「10日程前まで急性前立腺炎のため、クラビットという抗生物質を飲んでいた」というと、担当医は「クラビットの薬疹の可能性が高いですね。泌尿器科の先生の薬疹の可能性があるかないか確認してください。それがスタート点です」と言われた。なお担当医の先生は写真を撮ったり、口内の粘膜を綿棒のようなものでこすり細菌を採取していたが、検査結果がでるには10日位かかるという話だった。

実は数日前街のクリニック(口腔外科の看板を掲げている)で、見てもらった時は「クラビットの影響はないでしょう」という言われた。医科歯科大の先生とはまったく逆の見解である。

インターネットでざっと見ると「口内炎については偏食・ストレス・唾液不足・口腔の乾燥などが関係していると言われているが、メカニズムについはよく分かっていない」という説明である。医科歯科大で処方されたのは「口内洗浄薬」つまりうがい薬である。

口内炎というのは、直ぐに命に係る訳ではなさそうだから、医学界で原因究明や治療方法の確立が遅れているのだろうか?あるいは人体のメカニズムが複雑で原因究明が容易でないのだろうか?

まあ「口内炎」を体が発する警告としてストレス解消等に努めたいと思うが、口の周りが痛いこと自体結構ストレスだったりして・・・・・

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昭和記念公園往復、ピザでランチ | トップ | 終りよしとはいかなかった中... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私の体験です。前立腺炎治療後、肥大による尿の流... (KuronekoShironeko)
2012-03-22 12:06:02
私の体験です。前立腺炎治療後、肥大による尿の流れを改善するためにハルナール?なる薬を服用しましたところ、数日で口内炎発症し、近所の口腔外科で診てもらったが問題なしとされ消毒しただけでした。ハルナールを止めたら口内炎は治癒しました。
その後、胃の薬でH2ブロッカーを服用したら、同じく口内炎発症、やめたら元にもどりました。私の体質かもしれません。ハルナールもブロッカーのような気がします。
返信する
KuronekoShironeko様 (北の旅人)
2012-03-22 12:20:19
KuronekoShironeko様

貴重なアドバイスありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

健康・病気」カテゴリの最新記事