金融そして時々山

山好き金融マン(OB)のブログ
最近アマゾンKindleから「インフレ時代の人生設計術」という本を出版しました。

マイケル・サンデル教授をNHKオン・ディマンドで観る

2011年01月03日 | 国際・政治

正月娘達と楽しんだのは、NHKでやっていたマイケル・サンデル教授の白熱教室だった。というと正月早々えらく硬い物を観ているな、と思われる人がいらっしゃるかもしれない。実際はお笑いや駅伝を見ながらその合間に録画していた「白熱教室」を少しずつ観たというところだ。

「これから『正義』の話をしよう」という人の話だから簡単ではないが、議論の進め方などを観ていると参考になるところは多い。二人の娘達は「英語」版で観たがるので付き合うのに疲れたが、英語を勉強しようと思っている人には格好の教材だろう。

ところで「観損ねたなぁ。DVDでも買おうか?」ともし考える人がいらっしゃるなら、今便利な方法がある。それはNHKのオン・ディマンドサービスだ。つまり過去に放映された番組をパソコンやテレビで観ることができるサービスだ。

NHKのオン・ディマンドサービスにはこちらのページからアクセスできる。

https://www.nhk-ondemand.jp/

テレビで利用するにはJCOMに加入する必要があるので、簡単なパソコンでのオン・ディマンドサービスを利用することにした。こちらは簡単な手続きでアカウントを開くことができる。ただしパソコンと通信環境に一定のスペックは必要だ。

NHKによるとCPUは「インテルCore Duo1.8GHz以上」、メモリは1GB以上等の条件がある。

接続テストをした上で画像・音声の再生が確認できれば、利用料を払うとオン・ディマンドサービスを直ちに利用することができる。私は取り敢えず「1ヶ月見放題945円」というサービスに入ってみた。これで過去の「白熱教室」を観ることができる訳だ(無論他の番組も観ることができるが)。

ここで起きる一つの疑問は「オン・ディマンドで放映される番組をパソコンで録画できるかどうか?」ということだ。結論からいうと「動画キャプチャソフト」を使うと実質的に録画可能ということのようだ(試していないので上手くいくかどうか保証はできない)。

もう一つの問題はオン・ディマンド版に副音声(英語版)があるかどうか?という点。こちらも試していないのではっきりしないが、ドタ感では副音声版は簡単には見つからなかった。

このように色々な問題はあるが、実用域に入ってきたNHKのオン・ディマンドサービス。スマートフォン上の利用状況などを含めてその内体験記を公開したい。

またサンデル教授の話についても今年は何回か取り上げてみたい。このネタは「地域金融」(定例執筆している雑誌」の寄稿材料にもなるので、今年の正月は中々有意義だったと思っている。

今年は過去のテレビ放送(ライブラリー)の公開がちょっとしたブームになるかもしれないと私は考えている。問題はパソコンに取り込んだ時の画質の悪さ。パソコンの小さな画面での再生には問題はないがTVサイズになると相当画面は粗い。技術改革の余地は大きい。技術改革の余地が大きいということは色々なビジネスチャンスが存在するということだ。楽しみである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅ほころぶ小金井公園

2011年01月03日 | まち歩き

1月3日穏やかな正月3日目。午前中サイクリングとジョギングのため、小金井公園に出かける。今年の最初の運動だ。箱根駅伝も気になるが帰ってから9区、10区を見ることにした(今早稲田の優勝が決まったところでブログを書き始めた)。

公園にはジョギングする人、サイクリングをする人、犬の散歩の人、凧揚げをする親子、カメラを構える人など色々な人がいる。カメラの先を見ると梅の花がほころんでいた。

スマートフォンで一枚梅を撮る。マクロモードを使うと花もつぼみもきれいに撮れた。Xperiaのカメラも中々良い。大雪でご苦労された方々には申し訳ないが、今年の東京のお正月は穏やかだった。その正月休みも後半日となった・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする