金融そして時々山

山好き金融マン(OB)のブログ
最近アマゾンKindleから「インフレ時代の人生設計術」という本を出版しました。

雨の後の至仏山登山、思ったよりタフでした。

2023年09月25日 | 
9月23日(土曜日)尾瀬登山の日。昨夜より雨が降り、朝も雨が残っていたので、予定を遅らせ7時20分に山ノ鼻の尾瀬ロッジを出ました。至仏山登山口には手前の湿原を越えていきます。雲が美しい。
雨の後で尾根上の小沢の上の登山道にはジャージャー水が流れていました。針葉樹林限界を超えると露岩帯になります。

ときどき大きな岩がでてきます。

振り返ると前日歩いてきた尾瀬ヶ原が広がっていました。

朝方の雨はあがり青空が広がります。
11時40分至仏山山頂到着。
下山路は至仏山から小至仏山に向かいます。蛇紋岩の岩場が続きます。バックは至仏山山頂です。
オヤマ沢田代です。ここまで下ると露岩はなくなり、樹林の中の緩やかな木道歩きが続きます。

午後3時15分鳩待峠着。休憩時間込みで8時間の登山になりました。
中程度の難易度といわれる至仏山ですが、今回は雨の後で水が多かったことと荷物が重たかった(季節の変わり目で衣料が多くなった)ので、コースタイムより時間がかかりました。登山時間はその時々の状況で変わりますね。
思ったよりもタフな至仏山登山でしたが、山の良さを堪能しました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草紅葉の尾瀬と尾瀬小屋の素敵なランチ

2023年09月25日 | 
先週(9月21日-23日)尾瀬に行きました。コースは会津高原尾瀬口駅から御池ロッジに入り、そこに泊まって翌日沼山峠から尾瀬沼に入り、尾瀬ヶ原を横断して至仏山に登り鳩待峠に下るというものです。
早秋の尾瀬の草紅葉を楽しみました。なお山の木々の紅葉はもう少し先ですね。
写真は大江湿原から尾瀬沼に向かうところです。

沼尻休憩所付近からの尾瀬沼です。

シェフが作る本格的なランチで有名な尾瀬小屋です。

私は昨日食べ過ぎ気味だったのでカラスミ蕎麦にしました。カラスミを摺り下ろして蕎麦にかけるだけですが美味です。自宅でもできそうですね。
トリカブトとススキの先に至仏山が見えます。

暑い東京を出てきましたが尾瀬はもう秋ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする