さわやかな良いお天気。最高気温 25.2℃(隣町アメダス)。
小玉スイカの雌花がひとつ咲いたのですが、雄花がありません。残念ながら受粉させることはできず。
明日はどうかな?
今日の雑草はムラサキツメクサ。マメ科の多年草。
ヨーロッパ原産。明治初年に牧草として渡来したそうです。
シロツメクサ(クローバー)よりも花は大きく、茎も長く伸びていることが多い。遠くから見るとアザミと見間違うことがあります。
この写真は、でも、蜜を吸っているハチが主役ですね。
夢中になっていたらしく、数秒間はじっと花にしがみついたままでした。
何バチだろう? ひげ(触角)が長いですね。ハナバチの仲間のオス?
ミツバチよりもひとまわり大きく見えました。色は白っぽい感じ。