金融そして時々山

山好き金融マン(OB)のブログ
最近アマゾンKindleから「インフレ時代の人生設計術」という本を出版しました。

同期会の準備で懐かしい女性にメール

2010年04月03日 | うんちく・小ネタ

今年僕等の高校の同期は大半が還暦を迎える。同期の大半は出身地の京都近郊に住んでいるが、東京にも40名以上の同期が住んでいる。そこで今年は卒業後初めて関東地区の同期会を行うことにして、少し前同期のN君、M君と飲みながら手はずの相談をした。

その時は思い出さなかったのだが、京都在住の同期会総幹事のK君から女性の中にお手伝いしてくれる人がいますよと言っていたことを昨夜思い出したので今朝メールをしてみた。

その人の旧姓はOさん。実はこのOさんを中学1年生の頃好きになったことがあった。この学校は小中高一貫教育の学校で、田舎の小学校から中学校に編入した僕には総てが眩しかった。Oさんも輝いているように思えた。でも僕はそんな思いを上手に伝えることができず、Oさんとは親しくなることもなく、終わってしまった・・・・。

そのOさんに「関東地区で同期会の準備をするので女性陣の取りまとめをお手伝い頂けませんか?」と朝恐る恐るメールをしてみた。

夕刻桜見物から帰ってくるとOさんから返事が来ていた。「女性は昨年既に関東地区で同期会をしています。ことしも11月に女性の同期会をやりますから、全体の同期会をするなら8月頃が良いですよ」という内容。

女性は何事にも進んでいるのである・・・・。そして結束しているのである。

窓の外に目をやると隣の小学校の桜並木の向こうに日が沈むところだった。僕は外に出てカメラのシャッターを押した。去り行くものは総て美しい・・・・。男とはその去り行くものに執着する動物であり、女とは去り行くものをたやすく捨て去る動物である・・・・。

Yuuyake

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石神井公園、お花見歩き

2010年04月03日 | うんちく・小ネタ

4月3日土曜日、ワイフと上の娘の3人で石神井公園でお花見散歩をした。

Sakurafanta

オリンパスE30のファンタジーフォーカスというアートフィルターで柔らかい感じを出した。次の写真はデイライトドリームというアートフィルターを使っている。

Sakuradaydream

曇り空の下で桜と池を撮ると全般に露出アンダーとなりがちだった。次の写真もパソコン上でトーンカーブの修正を行い、露出を調整している。

Teitaku

石神井池の周りにはこのような豪邸がある。個人のお屋敷と思うが風景にマッチしているので、写真にさせて頂いた。そんな豪邸のすぐ横で焼き芋を売っている車があった。

Yakiimo

花より団子ならぬ花より芋だ。散歩していると焼き鳥の煙やイカを焼く煙のにおいがする。ランチの後でなければ、イカなんか食べたいところだが・・・・

三宝寺池に行くとネコヤナギが柔らかな毛をつけていた。

Nekoyanagi

ネコヤナギの先には本物の猫もいた。

Neko

三宝寺池には何匹か猫がいる。ペット系の写真が好きな人には楽しい場所かもしれない。

池の中にはゴイサギが何匹かいた。

Goisagi

だが多くのアマチュアカメラマンが待っているのはカワセミだ。

Waiting

中には数十万円以上する超望遠レンズを持参して辛抱強くカワセミを待っている人もいる。「不況なのにミンナ良いカメラを持っているね」と娘が言う。満足のいく野鳥の写真を撮るカメラ・望遠レンズの組み合わせは100万円を越える。持っているのはプロかアマチュアのハイエンドだ。このようなアマチュアがいるということは日本が豊かな国である証拠だ。豊かという意味は経済的な面だけでなく、豊かなな自然があり、それを愛するゆとりのある人達がいるという意味だ。

石神井池の東側はボートで賑わっている。

Popart

自然の多い三宝寺池と家族連れが多い石神井池、両方歩いて約1時間。手頃な春の散歩コースだった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツイッター、始めてみました~その2~ブログに連動

2010年04月03日 | デジタル・インターネット

自分のツイッターで「つぶやいた」ことをブログに載せてみることにした。

こちらもやり方は凄く簡単。まずツイッターの開く。http://twitter.com/badges/

Where do you want to put it?と貼り付けたいプロバイダーを聞いてくるから、僕の場合はotherを選択する(ブログ人はotherです)。

次にInteractive widgetかDisplay-onlyのwidgetかどちらを使うか?を選ぶ。何となく簡単そうなのでディスプレイ・オンリーにしてみた(いずれ変更するかも・・・)。つまり僕がツイッターでつぶやく最新のつぶやきがブログのサイドバー上に表示されるのだ。

因みにwidgetウイジットとは、時計などブログ上で動かすアプリケーションで、コードをコピーすると簡単にブログに貼ることができる。ブログ人の場合、「私リスト」から「新しい私リストを作る」を選択して、コピーしたコードを貼り付ける。

ということでこれから僕のブログのサイドバーを見て頂くとその時々の呟きを見て頂けます。

どうぞよろしく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツイッター、始めてみました~その1

2010年04月03日 | デジタル・インターネット

僕等の仲間でもツイッターを使う人が増えてきた。会社のAさんは鳩山首相やオバマ大統領のツイッターをフォローしている。鳩山首相などのツイッターが更新されると自分の携帯に連絡があるらしい

今朝ふっとつぶやいてみたくなった。何についてつぶやきたくなったか?というと「若林元参院議員が他人の投票ボタンを勝手に押していた件」だ。若林元議員の行為は論外で、議員辞職は当然なんだけれど、ちょっと疑問に思ったのは、「勝手に投票ボタンを押された青木議員」についてだ。

第一の疑問:国会で議案に賛否をするという重要な時、どうしてしばしば離席しているのだろう?

第二の疑問:席に戻ってきて自分で投票ボタンを押すとか確認するとかしないのだろうか?

昨日のテレビのニュースから若林元議員のイタズラばかりが取り上げられているけれど、青木さんは何をしていたの?という疑問がわいてきた。こういう場合でツイッターで呟くと色々な人からコメントが貰えるのだろうなぁと思ったので、ツイッターを始めてみた。

ツイッターの登録はもの凄く簡単。2,3分で終了。携帯からツイッターを使うと別料金がかかりそうなので、お試し中はパソコンからツイッターを使うことにしてみた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする