今日(4月19日金曜日)ワイフと東松山の森林公園に出かけた。
森林公園の正式名称は国営武蔵丘陵森林公園だが東松山の森林公園という方が所在がはっきりするので家庭内では東松山で通している。
さて今日のお目当ては「ネモヒラ」。
ネモヒラというと茨城県の「国営ひたち海浜公園」が有名だが、以前行ったことがあるし遠いので今回は近場の森林公園で楽しむことにした。
車を公園の「西口」に停めて5分ほど歩くとネモヒラ満開の丘が見えてくる。規模は「ひたち海浜公園」の数分(あるいは数十分?)の一以下に過ぎないが、ローアングルで写真を撮るとそこそこ迫力がある。
公園の入り口で「中央口に近い運動公園のアイスランドポピーが見頃ですよ」と聞いたので歩いて運動公園を往復した。
スマートフォンの歩数計によると往復で6km弱、歩数は9千歩弱だった。
うっすら汗をかく散歩だったが一万歩歩くのは結構大変である。
アイスランドポピーの畑はネモヒラの畑より広闊で気持ちが良い。ネモヒラとアイスランドポピーを回って約2時間だった。
今日の森林公園では大勢の幼稚園児と少数のシニアカップルが目についたが、人は少ないと感じた。
敷地が広大なので入園者が林の中に埋没してしまうのだろう。
だが後10日もすると大型連休で沢山の人が訪れることは間違いない。ネモヒラやポピーが盛を過ぎなければ良いのだが・・・・