惑星ダルの日常(goo版)

(森下一仁の近況です。タイトルをはじめ、ほとんどの写真は交差法で立体視できます)

SF大賞贈賞式

2015-04-25 21:08:10 | SF

 昨夜は午後6時より飯田橋のホテルメトロポリタンエドモンドにて第35回日本SF大賞贈賞式(主催:日本SF作家クラブ、協賛:株式会社ドワンゴ)。

 

 今回、受賞されたのは次の方々――

  • 大賞:藤井太洋『オービタル・クラウド』(早川書房)
  •   〃 :長谷敏司『My Humanity』(  〃  )
  • 功績賞:平井和正氏

 

 

 写真は左から、藤井さん、長谷さん、平井さんの長女・摩利さん。

 

 選考委員を代表して選考経過を報告した篠田節子さんは、「選考を担当して2年目ですが、候補作のあまりのレベルの高さに目を見張ります」と、日本SFの充実ぶりを讃え、もっと多くの文壇関係者、編集者、読者の方々に、ぜひともSFを読んでもらいたいと訴えていました。

 

 賞の贈呈、受賞の言葉に続いて、乾杯の音頭の発声は南山宏さん(編集者としての名は「森優」さん)。

 

 

 「功績賞の平井さんには思い出があります」と切り出し、平井和正さんとの思い出をたっぷり語ったのが、嬉しく、また印象的でした。
 そもそもの馴れ初めは、南山さんが早川書房に入る前、〈SFマガジン〉も創刊されていない1957年のことで、同人誌〈宇宙塵〉で一緒になった時だったとか。その後、南山さんが立ち上げたハヤカワSF文庫から平井さんの「ウルフガイ」シリーズを出し、同文庫でもっとも売れた本のひとつになったこと。気難しかった平井さんが亡くなるまで唯一人、面会を許したSF・出版関係者が南山さんだったことなどを話されました。一人でも、ずっと平井さんが心を許せる友がいて、よかった。

 

 今日の談志師匠のCDタイムは「桑名船」。
 上方落語の「兵庫渡海鱶魅入(ひょうごとかいふかのみいれ)」を、桑名の渡しに変えたものだそうで、フカに魅入られて動きがとれなくなった渡し船の中で、元凶の講釈師がこの世の名残に得意の講釈のダイジェスト版を演じる。
 この日の家元は機嫌が良さそうで、マクラになぜか「寝床」の、出席を断る面々の言い訳をあれこれ紹介し始め、「これからどうやって、今日の演題につなげるか困っちゃってる」などと言ってます。
 講釈のくだりはピカイチ。ギャグもふんだんで、笑いながら唸りました。