また先日の会社のOB会の話になるが、その席で私がNexus7の良さを宣伝したところ、エクセルは使えるのか?という質問が出てきた。会社を離れて久しいオジサン達がタブレット端末の上で、数字や数式を入力する機会はほとんどないと思うが、エクセルと同じようなスプレッドシートは使うことができる。
グーグルは「文書」「スプレッドシート」「プレゼンテーション」をオンラインで作成し、保管するというGoogleドキュメントというクラウドサービスを提供している。スプレッドシートはエクセルと互換性があるから、エクセルで作った資料をGoogleドキュメントにアップロードしたり、Googleドキュメントで加工した資料をエクセルにダウンロードすることが可能なのだ。
個人で使うクラウドコンピューティングとしては、Googleドキュメントの他にEvernoteがあり、私はEvernoteの方を多用しているいて、最近は前者は余りつかっていない。だがNexus7の使い方を調べている時、Googleドキュメントの便利な使い方に気がついた。それはGoogleドキュメントを使えば、書類をプリントアウトすることができる、ということだ。つまりプリンタとNexus7をクラウドコンピューティングで結ぶのである。
Googleのクラウドプリントには「従来のプリンタをパソコン経由でクラウドプリンタとする」方法と「クラウド対応プリンタを直接インターネットに接続する方法」がある。自宅のパソコンは少し古くクラウド対応ではないので前者のやり方を採用した。「プリンタを追加する方法」はhttp://www.google.com/landing/cloudprint/index.htmlに書いてあるので、興味のあるかたはご参照ください。
クラウドを利用するためには、グーグルクロームというブラウザを使う必要がある。私は前からこれを使っていたので、話を先にすすめると「ブラウザのツールバーにあるレンチアイコンをクリックする」と指示がでているが、このレンチアイコンというのが見つからない。
そこでツールバーの右端のボタンをクリックして設定画面を呼び出した。
「設定」をクリックすると「詳細設定を表示」という文字が出てくるので、ここをクリックする。
次に「プリンタを追加」をクリックすると、パソコンとつながっているプリンタの登録が完了する。
今度はNexus7で「ドキュメント」を開く。アプリをダウンロードすると「ドライブ」という名前がついた三角形のアイコンが表れているはずだ。ファイルリストの右側の逆くの字マークをクリックすると下のような画面がでてくる。
右端のアイコンをクリックすると「送信・名前を変更・・・印刷」という項目が並んでいるので「印刷」をクリックする。その後はPCからプリントする要領で印刷枚数等を入力してして印刷を実行する。
Nexus7からプリントを行う機会がそれほど多いとは思わないが知っておいて便利な機能だ。
またグーグルが提供しているクラウドコンピューティングの威力を実感することができる。携帯端末からプリンタで印刷を行うということでは、私のスマートフォン(富士通arrows)にも「写真をプリントする」機能はついているが、文書は印刷できない(かなり複雑な設定を行うと可能かもしれないが)。グーグルのクラウドは簡単な設定でそれを可能にしている。
グーグルの囲い込み戦略とそれを実現している力は大変なものだ、と実感する次第だ。