金融そして時々山

山好き金融マン(OB)のブログ
最近アマゾンKindleから「インフレ時代の人生設計術」という本を出版しました。

山車の上に何故関羽がのっているのか?

2012年10月10日 | うんちく・小ネタ

どうでもいいようなことだけど気になる、ということがある。先週末愛知県西部の津島に行って、3台の山車(だし)祭りを見てから気になっていることがあった。それは山車の上に載っている~祭られているというべきか~の関羽のことである。3台の山車の先頭は関羽で、二番目は中国の何とか(と津島の人が言っていた)という詩人で、三番目が鹿を連れた寿老人である。

この三人の間に何か関連があるのか?ということも気になるが、やはり関羽のことが気になった。というのはあちらこちらの山車の上に関羽像がのっている場合が多いからだ。例えば東京・両国の江戸東京建物博物館に陳列してある山車にも関羽像がのっている。

関羽は薙刀を持っているから、先頭を進んでしめ縄を切る役にふさわしいということなのだろうか?

大阪にいる間は、関羽のことは忘れていたが、帰りの新幹線で「ひととき」という車内誌に津島の秋祭りのことがでていたので又思い出した次第。

Tushima

その記事には津島祭りは300年の歴史を持つと書いてあったから18世紀初めから開催されたということだ。一方日本で関羽を祀りだしたのは黄檗宗によるのではないか?という説を聞いたことがある。黄檗宗は17世紀中頃中国から日本に伝えられたので、時系列的には合う話だ。

もう少し詳しく調べるとひょっとすると何かが分かるかもしれない、と思いつつ取り敢えず引き出しに入れておくというのがモノグサな男の習性である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Nexus7をドコモWi-Fiにつないだ

2012年10月10日 | デジタル・インターネット

グーグルが新しく販売を開始した7インチタブレットはWi-Fi専用だ。自宅では家庭内無線LANにつなげているが、購入後2,3日は外出時はドコモのスマートフォンからテザリングをしていた。しかし先週末大阪に出張する機会があり、新幹線(700系)の中では無線LANが使える場合があることを思い出し、Nexus7をドコモの公衆無線LANにつなげようと思いついた。

結論から先にいうと、先週の出張前は雑用が多く無線LAN接続設定には至らなかったが、その後接続ができたので、簡単にまとめてみた。

【ドコモWi-Fiと永久無料契約】

公衆無線LANを使うには、ドコモ、NTTなどアクセスポイントを提供する通信業者と契約を行う必要がある。やや「パソコンに強い人」向けのサービス色が強かった公衆無線LANだが、Wi-Fi対応機が増えてきたので、業者はサービスを強化している。ドコモは特定の料金プランのユーザに対し、永久に無料でLANアクセスを提供する、というサービスを行なっている。http://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/wireless_lan/index.html

最初にこの手のサービス提供を始めたのは、ソフトバンクで、ドコモはそれに追随したようだ。もっとも長年のドコモユーザで、パケット定額サービス契約を行なっていて、無料でLANが使える私としてはドコモ以外の選択肢はなかったが。

【Wi-Fi契約・ユーザID、パスワード】

Wi-Fi契約はスマートフォンからも行えるが、私は近所のドコモ店に出かけて行った。これは「聞きたいこと」があったからだ。その聞きたいことというのは「ドコモWi-Fiに加入すると、ドコモ以外の端末でもWi-Fiを利用できるか?その設定はどうするのか?」ということだった。

結論からいうとドコモ店の答は不満足なものだったが、これは無理もない話だ。つまり前者の質問は「Wi-Fi契約の抜け道」みたいな話だ。ドコモとしてはユーザのつなぎとめや自社の端末販売のために提供する無線・無料ランが他社製品に使われるのは苦々しい話のはずだ。だから窓口社員にはっきりと教えていないのである。また後者の質問は、他のメーカーの製品にかかわる話だから分からない、ということだろう。もっとも結論からいうと自分であれこれ操作しながらドコモWi-FiをNexus7に繋ぐことはできた。

Wi-Fi契約を結ぶと「Wi-FiユーザID」「Wi-Fiパスワード」が与えられる(スマートフォンで「dメニュー」からたどっていくとこれらを確認することができる」

【接続】

ドコモWi-Fiのアクセス圏内でNexus7の「設定」から「無線とネットワーク」「Wi-Fi」と進み、ドコモを選択するとパスワードを聞いてくる。このパスワードはWEPキーのことで前述のWi-Fiパスワードとは別のものだ。WEPキーとはWired Equivalent Privacy Keyの略で「アクセスポイントと端末のデータ暗号化のために共通鍵」のことだ。例え話でいうとマンションの入口のキーのようなものだ、と私は勝手に考えている。このWEPキーを提示してアクセスポイントとつながった後、「詳細オプションを表示」をクリックしてWi-FiユーザIDやパスワードを入力する。これで接続ができた。つまりこれでようやくマンションの個別の部屋に入れた訳だ。

なおその後インターネットを調べてみると、Wing Worldというブログhttp://rikanet.com/2012/10/08/nexus-7-13/comment-page-1/#comment-823

「公衆無線LAN自動ログイン」というアプリが便利だ、という話が書いてあった。無料のアプリなので早速ダウンロードして設定を行ったが、まだドコモWi-Fiの圏内にいく機会がないので成果は未検証である。

以上のように若干の手間はかかったが、Nexus7は追加コストなしに公衆無線LANに接続できるのである。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする