goo blog サービス終了のお知らせ 

金融そして時々山

山好き金融マン(OB)のブログ
最近アマゾンKindleから「インフレ時代の人生設計術」という本を出版しました。

山中教授のノーベル賞、素晴らしい!

2012年10月08日 | ニュース
今ネットで見た山中教授のノーベル賞受賞素晴らしい。日本人としてうれしいとともに、同じ大学に学んだものとして喜ばしい。ちなみな教授の現職は京大教授だけれど、学部は神戸大学卒業。卒業した大学の名前で飯を食う人は多いが、卒業した大学の名前を上げる人は少ない。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津島秋祭りへ途中下車

2012年10月08日 | インポート

京都、大阪に行く途中、名古屋で下車し津島で秋祭りを見物した。津島には十年来の友人Iさんがいて、今回の旅行の話をしたところ招待された次第。3台の山車は造花で飾られている。Iさんによるとこれは全国的にも珍しいとか。 祭りのある風景は良い。私が生まれ育った京都岩倉では、御輿を担ぐ前夜に火祭りをおこなっていた。10月20日前後に行われていたお祭りだが、夜は大変寒かったことを思い出した。寒かったけれど、大人も子供も一緒に松明を囲み、黎明の中、御輿を担いだ思い出は、微かな興奮を伴って懐かしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする